※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産休に入るタイミング詳しい方教えてください。月末に入ると社会保険料…

産休に入るタイミング

詳しい方教えてください。
月末に入ると社会保険料が免除になるという話を聞くのですが、パートで時給制なので、もう少し働いても良いかなと思っています。
月末まで働くか、本来の産休のタイミングである翌月の10日頃まで働くかなのですが、
10日まで働くと社会保険料分だけが+になり、給付金は変わらないという認識で合ってますか?

パートなので、10日までといってもそのうち5〜6日働く感じになるかと思います🙂

コメント

あー

有休消化ではなく、通常で働くならば、給付金は増えると思います!
産休スタート前の1年間の収入で給付金は決まるようです!