
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半くらいで行きました!
座敷があって和食が食べられるお店にしました!

はっち
上の子は半年でやっとでしたが!下の子は2ヶ月で近所だと大戸屋とか、マック、遠出もしてたので蕎麦屋とか行ってました!
-
はじめてのママリ🔰
大戸屋やマックなどは座敷ないですが、抱っこ紐などで食べられましたか?☺️
- 5月15日
-
はっち
抱っこ紐で食べてました!
- 5月16日

moony mama
1ヶ月検診終わってからは、どんどん連れ歩いてましたよ。
行きつけの蕎麦屋、カフェ、ファミレス、チェーン店。
どこでもお構いなしです。
基本的には、ベビーカーさえ入れればどこでもOKだと思ってます。
ママ友とのランチは、なるべくお座敷で個室か半個室にしてました。
寝返りするようになった子供を足で落ちないように制しつつ、掘り炬燵の半個室でランチしたりもしました😆 お行儀悪すぎるけど、今だけ‼️とママ友同盟組んで。
-
はじめてのママリ🔰
わぁ!色々行かれていたんですね☺️
泣くのもおむつ替えも気になるって思って躊躇していました💦- 5月16日
-
moony mama
おむつ替えは、車移動なら最悪車でもできますし。
意外と、おむつ替え用の台が設置してあるところ多いですよ😊- 5月16日
はじめてのママリ🔰
座敷あると役ですよね☺️ありがとうございます!