※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

義母への母の日の贈り物について相談。家では母の日や父の日に贈り物をしない習慣。旦那が急に母の日の贈り物を言い出し、義母への気持ちを理解できず苦悩。義母が自分たちの家族行事に干渉してくることにイライラ。自分の親への気遣いが足りないと感じ、旦那には母の日の贈り物は自分がやるべきだと考える。

母の日についてです。義母になにかあげるのが普通なんでしょうか?
私の家はそもそも、母の日、父の日は全く関係なく物をあげたりもしてません。
旦那も元々はあげたりあげなかったりでしっかりはしていませんでした。それが今日になって突然母の日なんかあげなきゃねと今更言ってきて、なんで今更?自分の親なんだから自分が勝手にあげれば?と考えてしまう冷たい嫁です😅
なんでかと問い詰めたら、義から日曜日はなんの日でしたか!嫁がいるのになにもない。虚しくて悲しくて寂しい気持ちでいっぱいですてきなラインがきたみたいで気色悪くて仕方がないです🥹
なにかと初めてを取ろうとする義なんかだいっきらいです。誕生日は一緒に過ごしたい、ディズニーなんで誘ってくれなかったの、私も行きたかった。初節句は一緒「過ごしましょうなどとにかく家族3人初めての行事を奪おうとしてきて気色悪い🥹私からしたら他人だしそんなあげたきゃ旦那が勝手にやってろって感じなんです🥹てかそんな義好きなら一生2人で暮らせば?と言ったらそういうわけではないと🥹
てかそもそももう親なんだから母の日って私も当てはまるんですけど、私のことはそっちのけで義のことばかり🥹もう大好きなお義母さんと一緒にいれば?とげんなりです🥹
てかそもそもなにかあげたかったなら当日やれよ、なんと言わないからこっちだって言わなかったし5月に母の日あるなんてわかってることじゃん。じゃあうちの親になんか送るわけ?送らないよね?そーゆー自分だけ優先ってなに?って言ったら、もう〇〇「私」は〇〇家にはいったんだからしょうがないじゃん…と。そんなことがあって大爆発🤭私が心狭いこがだめなんでしょうけど、母の日はあくまで旦那がやるもんでしょ、自分の親なんだから。私は他人だから巻き込まないでーきしょいーーー。というただの愚痴でした🥹❤️

コメント

はじめてのママリ🔰

過去5年、実母に贈るついでに
贈ってあげてましたが、、
今年から義母だけ
母の日スルーしました😂笑
旦那には、うちの母親にはこれにするね!
そっちは?と聞き、よろしくね!
でスルーです😂
もちろん義父もスルー予定です😎

  • 🔰

    🔰

    義母正直関係ないですもんね🤭笑
    やっぱりそれがいいですよね!うんうん!笑

    • 5月15日