※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✨このちゃん✨
妊娠・出産

子宮外妊娠の心配から産婦人科を受診。エコーで4週と診断されたが、2週後に7週の大きさになる可能性は?悪阻で食事に悩み、朝は食べられるが午後から吐き気。炭酸水とゼリーで対処中。

子宮外妊娠が怖くて、昨日産婦人科に行ってきました!!!!
排卵検査薬も使ってたし、自分の中では昨日は5w2d。
ですがエコーでは4w2dで先生も4週くらいかなぁー。
って言っておりました。
ん??ん????また2週間後になりましたが
その時に7週の大きさになることってありますか!?
また、もともとつわりがなかったのですが
今回は悪阻があります。元気なのは午前だけ。
午後からはリバースの嵐です。
悪阻中の食べ物で何が良かったよ!ってありますか?
お米食べたら吐きます。朝は食べられるので
朝、食べるようにしていますが😭😭😭😭😭😭
午後からは炭酸水とウィダーゼリーで乗り切ってます。
早く悪阻が良くなるといいなあ🤣

コメント

A Y A

私は悪阻のころひたすらトマトとガリガリくんを食べていました。

  • すーい

    すーい

    横から失礼します。お兄ちゃんの時にまさにとまととガリガリ君でした笑

    • 4月1日
みるく

初期は赤ちゃんの成長はみんな一緒だそうですよ。なので、2週間後までに急成長することはないと思います💦
排卵検査薬などのことは医師はなんて言ってました??

deleted user

私も初期はいっつも成長悪いですー。8週くらいで普通になるかな。大丈夫ですよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    個人的につわりにはキレートレモンです!

    • 4月1日