※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児クラスに入園した子が幼稚園で寝てしまうことについて、他の子も同じようなことがあるのでしょうか。

今月から3歳児クラスに入園したのですが、朝早く起きると幼稚園で寝てしまっているようです。

幼稚園で寝てしまうなんて、家の子だけでしょうか

コメント

とも

まだ入ったばっかりですし、これからリズムができてくると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    今日も早く起きてしまい、そこからはどうにも寝ないので、イライラしていました😢

    • 5月15日
  • とも

    とも

    わかります😭うちも帰りのバスで寝てきてしまい、帰ってきてからグズグズでしばらく大変でした💦

    • 5月15日
☺︎

入園まで昼寝の習慣があったなら寝ちゃうと思いますよ😌子供なりに疲れますよね💦去年から通ってて昼寝がなくなった後も、何人か寝てました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    寝ないように、こちらが気をつかったりして、イライラしていたので気持ちが救われました😢

    • 5月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    大丈夫ですよー!!うちの子バスで帰ってくるんですが年長さんでもバスの中で寝てる子います😂楽しいけど子供なりに気をつかう部分もあったりで疲れると思いますよ😊慣らし期間ならそういう子多いと思います☺️少しずつ体力もついてきて幼稚園の流れに合わせられるようになりますよ😊楽しく行ってくれるのが一番ですね☺️✨

    • 5月15日
ままた

次男も年少の時まで寝てました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢

    まだ慣らしで二時間程度なのですが、寝てしまうんだろうなと思うと、幼稚園に連れていっていいのかな?と悩んでしまいました😭

    • 5月15日