※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

コロナ感染後の妊活で不安。妊娠後、胎嚢確認まで不安定。同じ経験の方いますか?

ふと、不安になりました。コロナ感染後の妊活についてです。


今お腹にいる子は、昨年9月の排卵日を狙って妊活してましたが
ちょうど排卵日前の8日に家族みんなコロナに感染しました。

熱は出たもののすぐ回復した為、この月に妊娠したい!がお互いに強く、11日の3日後に性行為しました。
そのあとは念の為、13.16.19も仲良ししました。


どの日の仲良しがヒットしたのかは分かりませんが
フライング検査でも陰性ならず
初めて陽性になったのは生理予定日から四日後、
アプリでなら6週頃に病院行っても胎嚢確認できず
排卵日が遅れていて胎嚢確認も
生理予定日から14日後に確認できました。

調べると高熱で排卵日がズレると出てきたりもして、
予定日は6月7日なのできっと19日のがヒットしたのかな?と思いますが💦


コロナ感染の後にできた子、
無事に出産まで終えれるかな。障害が出たりするかなと
不安で仕方ありません。
今までの検診にとくに異常は言われてませんが。。

同じような経験された方いませんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はコロナ中に妊娠発覚しましたよ!初めての妊娠だったのでもうめちゃめちゃ不安だったし、ロキソニンも飲んじゃったし、やばいいいいいってなって病院に泣きながら行ったりしてました!(笑)

病院の先生曰く、初期は大丈夫とのことでした!もしコロナやロキソニンが関係してるのであれば、今の時点でその子は無理!(流れるということ?)と言われました!

でも妊婦健診では初期からずっと心拍も元気で、もちろん我が子は産まれてからも何もなく元気に育ってますよ♪

今36週であるのなら、大丈夫だと思いますよ🥰

不安になる気持ちもわかります😭ストレスも身体に良くないので、あまり深く考えすぎず、無事に元気な赤ちゃんを産んで下さいね🩷

応援しております❤︎