 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私も気になりました🤣
ただ、そんな調べる時間もないので、
誰にでも覚えられそうな日を選びました!
 
            はじめてのママリ🔰
平日に入院して平日に退院できるようにしました🤔
月曜に産めば、金曜に退院です🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど!そういう決め方もあるのですね。平日にしたかったのはなぜですか?退院してすぐ旦那が土日休みというのはいいなぁと思いました! - 7月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 土日に生まれると休日点数つくのと、入院中は子供達保育園や学校に行っていられるからですね! 
 土日祝日はうちの夫は仕事なので…- 7月25日
 
 
            ⭐︎すーさん⭐︎
旦那さんが育休取りやすい日?にと考え中です!(^^)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほどー。旦那さん都合もありますよね。ありがとうございます。 - 7月24日
 
 
            退会ユーザー
旦那の出産に使える特別休暇をできるだけ残して休みの期間伸ばしたかったので日曜入院できるように月曜出産にしました😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 教えてくださりありがとうございます。 
 月曜日出産で金曜日退院ですか?- 7月25日
 
- 
                                    退会ユーザー 土曜退院です! 
 そこから2週間ぐらい旦那が特休で休んでそのあとから育休入れるようにしました!
 そのおかげで育休1ヶ月分ぐらい稼げました!- 7月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど!そうやって効率的にとることもできますね!ありがとうございます! - 7月25日
 
 
            はじめてのママリ🔰
大体38週目安に取るところが多いですよね!
38週で取ってくれたけど、切迫とかでもないけどそんなに持たないと思ってて「絶対38週じゃないで、この子は37やと思う」ってずっと思ってて、本当に37週1日に破水したので、計画分娩が突然計画丸潰れ分娩になりました😂笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お母さんの勘は当たるのですね…すごいです。計画してても普通分娩になることもありますね。 - 7月25日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
気になりますよね。覚えられそうな日っていう決め方もいいですね!