※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

PTAのLINEグループで無反応な人について相談。役割分担で反応なしなら、嫌味なく確認できる方法は?

PTAのLINEグループ(5人)で無反応な人について、どう思いますか?無視できますか?

みんなアイディア出したりと動いてるのにその人だけ何もしてません。だいぶ経ってから既読になったりします。

全員忙しい中やっているのに、どういうつもりなのかイライラしてしまって…
もうすぐ役割分担して本格的に動くのですが、そこでも反応なしだったらどうしたら良いでしょうか?

個別LINEは禁止なので、グループLINEで「〇〇さんメッセージ見られてますか?役割何もできないですか?」と入れたら嫌味ですかね?😂

コメント

deleted user

さすがに最後に書いてあるメッセージを送るのは雰囲気悪くなるだけだと思うので「◯◯さんはどう思いますか?」とかでいいと思います。

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    確実に雰囲気悪くなりますよね…
    役割決める時にシンプルに聞いてみたいと思います!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

多分ままさんは正義感強いのでしょうね!
私も無視する人とかイライラしちゃうタイプです。
ですが、他のみんなも思ってると思います!
リーダーじゃないので私だったら言わないです。
役割分担の時に誰もその人に突っ込まなかったら、〇〇さんは何ができますか?とか話振るかもです!

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    公平感なくてイライラしちゃってます。
    確かに私だけじゃなくてみんな思ってますね!
    おそらく私が役割分担する担当になるので、もしそこでも反応がなかったら話振ってみます。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

最後の一文は絶対に送らない方が良いと思います。
他の方から人間性疑われかねません💦

役割分担して絶対にその方が発言しないといけない場合でも何もレスポンスが無かったら〇〇さん如何ですか?と名指しして普通に尋ねたら良いと思います。

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    私が損しちゃいますね💦やめておきます。

    役割の話になっても無反応なら聞いてみようと思います!

    • 5月14日