※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートか扶養外パートか悩んでいます。現在は扶養外で働いていて、来年から子供が一年生になるのでタイミングが良いかもしれません。給与や貯金額も考慮しています。

扶養内パートになりたい😢

今のところは3年勤めてて扶養外パートです。

現在
時給1113円
週5、実労働6.5時間
社保やらなんやら引かれて手取り9〜12万

扶養内だと
週20時間未満(週3+午前)
月8.8万未満


みなさんならどちらをとりますか?


今は子供が保育園なので退園しないように
扶養外で働いてますが来年から一年生なので
タイミングも良いかなと思いつつ
年間貯金額は200⇨170万くらいには
なっちゃいそうです。

コメント

🔰

私は、10年内に扶養内になったり抜けたり。。3回繰り返してます。
結局9月くらいに収入を130にするために調整するのが嫌で扶養抜けたり、一年生問題や上の子の部活での送迎とかで思うように働けず扶養内に戻ったり。

いまは扶養内にいますけど、
結局またスタートダッシュしてて9月くらいに調整するので扶養ぬけることになりそうです😅

170超えなら
働き損ではないですけど、
引かれる金額がストレスになりますよね。