

はじめてのママリ🔰
ご主人が管理してるなら家の貯金とか家族で使うのにまわすと思いますが
我が家は私が管理していますが、貯金にまわしました😊

はじめてのママリ
1人分何円くらい入ってました?見たんですがあまり仕組み分からなくて🤔また、主婦の私たちの住民税は誰が払ってるんですか?😂

はじめてのママリ🔰
専業主婦は住民税かかりませんよ
定額減税は夫が税務上の扶養としていれば妻の分も減税されています

たろー
扶養家族1人当たり4万円のようですよ!
うちは、子供2人なので、本人+扶養家族3人で、会社から合計12万円振り込まれてました!
会社によって年内、年度末など、振り込む時期は違うみたいです!
-
はじめてのママリ
旦那のボーナスに振り込まれてるんですか?😳‼️
それってボーナスの給与明細に書いてますか?- 6月30日

カカ
簡単に言えば、まとめてお金がもらえるのは低所得の人だけです💦
低所得ではない人は払う税金が減り、月の手取りが増えるという感じですね💦

はじめてのママリ🔰
うちは扶養家族2人+本人で3人分減税(9万)がありました。
毎月所得税を3万支払っていましたが、6月の給与で3万減税、ボーナスから6万減税を受けたので合計9万円が浮いた=手取りが増えた形です。
コメント