※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん(22)
住まい

現在狭いアパートに家族3人暮らし。一軒家購入を検討中。250万円貯金。旦那の収入1000万円。子供の幼稚園入園前に一軒家購入か悩み中。頭金なしで購入も考慮。引っ越しor我慢か悩んでいます。

現在2LDK(ほぼ1LDK)アパートに家族3人暮らしで住んでいます。
収納もほぼなく寝室に物がどんどん増えていき子供のおもちゃもリビングに、、とどんどん部屋が狭くなっていきます💦

いずれ一軒家を購入したいのですが貯金は250万ほどです。
この間ファミリーカーも購入したし、あと2年住んで一軒家を購入したいのですが2年この家で我慢できるのか、、と思っています。
更新の手紙がきて3LDKに引っ越して子供が幼稚園に入るまでに一軒家を購入するのかこのまま我慢して一軒家を購入するか悩んでます。
旦那さんは特殊な仕事をしていて収入は去年1000万ほどでした。
頑張る分だけお金が稼げるので旦那さんの頑張り次第なのですが、
別でお金もかかるのでなかなか貯金ができません💦

子供が何歳までに家を買うのがベストなのかも悩んでます。
頭金なしで購入される方もいるのでしょうか?

皆さんなら今の家から少し広いところに引っ越してマイホームを購入するか、
狭い家で数年我慢してマイホームを購入するかどうしますか?🥲

コメント

那須

頭金は総額の5%~10%、もし頭金無しでローンが組めたとしても諸費用や家具などで100万はみておいたほうが良いです。
今の状態でなかなか貯金ができないのでしたら出費が増えるのはキツくないですか💦
冬服や普段使いしない物で部屋が圧迫されているのであれば、レンタル倉庫を借りるのもアリかなぁと思います。

  • みーさん(22)

    みーさん(22)

    どれくらい貯金できるのか読めなくて💦レンタル倉庫考えてました!ベビーベッドなど使わなくなった赤ちゃん用品があって2人目も考えているので捨てるわけにも行かず、、箱もあった方がいいよなぁでどんどん物が増えていきます💦😭

    • 5月14日
  • 那須

    那須

    戸建てでも物は増えていき、去年庭に大きな物置を置きました😂
    今すぐ使わない系の物が多いのでしたらレンタル倉庫の方が良さそうですね!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

物は引っ越すとなるとかなり処分すると思います。
早めに処分してみると結構スッキリするかもです✨

うちは1LDKでほぼワンルームのように暮らしているところから引っ越しましたが、もっと早く色々捨てていたら引越し前も快適に暮らせていたなと思いました😂
お金のことではなくてすみません💦
週末ビフォーアフターっていうYouTubeやってる方の動画が、狭くても荷物あっても片付けてたりするので参考になりますしやる気出ておススメです❣️✨

はじめてのママリ🔰

頭金なしのフルローンです!
でも手付金や契約金などで現金は普通に必要です!
我が家は田舎の土地を買ったのですが、水道の加入金や不動産所得税、宅地への変更で様々手続きも必要で家具家電などこれまでに現金で出したのは250万は余裕で超えてます😂もうすぐ引越しですがまだまだ買えてない家具家電もあるのでまだまだ現金必要です😂

はじめてのママリ🔰

頭金なし、フルローンです
結婚して1年で購入したため、家具家電はほとんど買い替えず、ダイニングテーブル、テレビ台、カーテンくらいしか追加購入しませんでした
専業なので夫の給料のみで、カツカツで貯金できてませんが、何とか生活しています😊