※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
お出かけ

抱っこ紐で生後何ヶ月から電車に乗せましたか?都内なので車がなく…電車に乗せても良いか迷ってます💦

抱っこ紐で生後何ヶ月から電車に乗せましたか?

都内なので車がなく…電車に乗せても良いか迷ってます💦

コメント

ハンギョ〜🐟(24)

上の子生後2ヶ月位の時に電車デビューしました!

なな

3ヶ月の時に健診で初めて乗せました👶

まりー

里帰りをしていたので、3ヶ月から抱っこ紐デビューしてそのまま新幹線、電車に乗りました!

授乳の時間、寝る時間、オムツ替え💩など
赤ちゃんに合わせて電車に乗ると楽かもしれません☺️
寝てくれる時間に乗れるとベストですね☺️

まつこ

コメントありがとうございます😭

片道6分の電車の乗車なんですが、生後1ヶ月(後4日で、2ヶ月)で電車デビューは危ないでしょうか?😅

まりー

大丈夫だと思いますが、
念の為小児科の先生に聞いてもいいのかな?と思いますが、、
身体の小さな赤ちゃんも居れば、大きな赤ちゃんもいるので👶

事前に全身鏡などで足やお顔の位置など見て練習すると良いかと思います!
窒息や脱臼など怖いと思うので、抱っこ紐の長さなど調整しておきましょう☺️
私は事前にパパと練習しました☺️

もうすぐ6mama

1ヶ月健診のときに、片道5分もかからない1駅だけ乗せたことあります!

ママリ🔰

電車で6分だったらタクシーはどうですか?1ヶ月過ぎてたら大丈夫だとは思うのですが…うちは2ヶ月過ぎごろ乗りましたー!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診終わってすぐに里帰りから戻ったので抱っこ紐で飛行機も電車も乗りましたよー😊

まつこ

ありがとうございました😊