※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

公園で遊んでいると帰りたくない時がある。2歳の娘と一緒にいるが、すんなり帰ることが多い。先輩ママさんは公園に何時間付き合ったか教えてほしい。帰ろうとすると泣いたり怒ったりするか。

公園や遊び場で遊んでると帰りたくない!ってなりますよね。娘は2歳で1人なのでこちらに余裕がある時は付き合いますが、割とすんなり帰ることが多いです。あと、おやつ食べようとか、ご飯の時間だよーとか、無理矢理抱えてとか😅

先輩ママさん達は、どこに何時間付き合ってあげたことありますか?公園に2時間とか教えてください🙂

帰ろうとしたら泣いたり癇癪起こしたりしますか?

コメント

ナツ花

上の子のときに、丸1日公園にいたことあります🤣🤣
8~16時です(笑)
ウワーッていう癇癪はないのですが、しゃがみこみ、動かないぞ!ってなるタイプでした(*^^*)
1度、トコトン付き合ったらどうなるのかやってみたら8時間でした🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    8時から16時!?凄いです!何歳の時だろ?尊敬します🥹🙏

    それは満足したでしょうね🙂✨

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

子によります😅長男は癇癪なし帰ろうとしたら一言目で嫌とはいうけど、ご飯作らなくちゃいけないからって説明するとうんって感じで聞いてくれたりで、子どもだからって大人の都合押し付けずにちゃんと話して説明するって大事だなぁ。って思ってました😊でも第二子うまれて女の子。同じことやっても癇癪だし、どれだけ対話しても嫌なものは嫌ー!!😤😤!。
子1人のときに、無理やりせずに説明して寄り添ってあげないから癇癪とか起こすんじゃないか、もっと丁寧に共感してあげてとか盛大な余計なお世話ん心の片隅でも思ってた自分に井の中の蛙だなぁと感じました🤣
公園に1時間でもいたら自分を褒めてます😁

  • ママリ

    ママリ

    今子どもがイヤイヤ期始まって癇癪もあって育て方が悪いのかなってなることもあるので、励まされました🥹ありがとうございます🙏

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

先輩じゃ無くて同い年ママですが、うちもまだ1人なので2〜3時間公園、ショッピングモールの子供の遊び場、おもちゃやさん居たりします☺️✨
流石に3時間も居ると、まだ遊んでてもすんなり帰ってくれますが、夫が30分で帰ろうとする時はまだ遊ぶって叫んでるらしいです!!

  • ママリ

    ママリ

    3時間でも凄いです👏我が家は休みの日買い物→公園→外食でやっと3時間って感じです😅子どもも体力ついてきたのでたくさん遊んであげたいと思います✊

    • 5月15日
イリス

公園なら3時間。ボールプールなら6時間。
真夏のレジャープールで7時間。

  • ママリ

    ママリ

    凄すぎます😳👏👏👏

    • 5月15日
の

公園に10時〜18時でした😆
帰りたくない!とかではなく帰ろ〜って言われるまで付き合ってみました🤭

  • ママリ

    ママリ

    凄いです🥹
    私も今度とことん付き合ってあげたいと思いますが、14時で帰っちゃうと思います😂

    • 5月15日