※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんぐ
妊活

児童センター行くと、妊婦ばっかり。わたしも妊娠したい。妊婦さん見るのしんど。

児童センター行くと、妊婦ばっかり。

わたしも妊娠したい。


妊婦さん見るのしんど。

コメント

ぴ

めっちゃめっちゃわかります😭😭妊婦マークとかもみてしまう自分がいます…

2人連れてるママさんみると羨ましいなあとか思ったり抱っこ紐してる子みると私も抱っこ紐して1人目の子手繋いで歩きたいわ〜とか思ったり…

1人目とどんどん歳の差があいてきて色々焦る自分も嫌です、、、

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    どんどん歳の差があいてきましたよね…上の子同じくらいですね。

    ほんと周りみんな妊婦!
    やだ!笑

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

分かります、分かります!😣

あのポンポンのお腹が羨ましくなりますよね!

うちは保育園の同じ組のママさんが次々と妊娠していき、なんだか焦ってしまいます!😟

うちの場合1人授かったのも奇跡でありがたいのに、またもう1人欲しくなりますよね!👶💦

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    保育園組も妊婦さんばっかりですか…児童館組も妊婦ばっかりですよ〜笑

    焦っても仕方ないけど、焦る…

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童館組もですか!😟

    あぁー、今日も送迎しなくないな、なんてたまに思ったり!💦

    本当、焦っても仕方ないけど、焦りますね!😟

    • 5月15日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    わかりますぅーーー。
    わたしも児童館行きたくない😽🫶🏻

    妊婦ママ同士で色々お話ししたりしてて、全然輪に入れず〜つらい〜。

    もう、やだ!笑

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きたくないですよね!💦

    そうなんです、妊婦ママさん同士で話してますね!😟

    本当、もうヤダだし、この黒い感情なんとかしたいー!

    マタニティーマーク見るのも辛いです!💦

    • 5月15日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    今日も児童館行ってきましたが
    また新しい妊婦さんいました!
    しかも、マタニティマークつけてなかったから、まさかの不意打ち。笑

    黒い感情嫌すぎる

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また、妊婦さんですか!😳

    何だか妊活してると妊婦さんに会いたくないけど、妊婦さんさがしてる自分がいます!😔

    変なの、です!💦

    私なんか真っ黒ですよ!😟

    • 5月15日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    妊婦さんだらけですよ🤰ほんとに少子化なのか?笑

    今日,いいこと考えたんです!!2人目すんなり授かった組の子達がどんどん大きくなってきて赤ちゃん感抜けてきたころに、自分が妊娠したら、赤ちゃんいいなー❣️ってなるんじゃないか、という、。笑
    言ってること伝わります?笑

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれ思います!😏

    凄ーーく伝わりますよ!😀

    実は私高齢出産で周りの子(同級生)は小学生・中学生・高校生の子供がいるんですけど!💦

    羨ましがってますね!🤫

    妊活中は色々考えてしまいますよね!😎

    そのプラス思考イイですよ!👍

    • 5月15日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    伝わったよかったですぅぅぅ♡笑


    あら!ご友人には高校生のお子さんとかがいるんですね⁉️

    ね!絶対そーゆー人たちからは、羨ましがられますよね🤩💓

    今日はそーゆー
    謎のポジティブシンキングができて、いい1日でした、笑

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝わりますよー!🤭

    高校生、成人したお子さんもいます!😏

    どんだけ私高齢!笑

    でも、まだまだ見せつけてやりたいです!😅

    本当、性格悪いってか、、、なんでしょうね!😎

    お互いなるべくポジティブにストレスフリーにいきたいですね!😍

    • 5月15日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    成人した子もいるんですか⁉️それはすごい!!!


    まだまだ見せつけてやりましょ!!絶対授かりましょ❣️(どうやって←笑)

    ほんと、ストレスよくないらしいですね!!ポジティブにいきましょーう🤗🫶🏻

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますね!💦

    見せつけるというか、、、

    ずっと授かれなくて、周りから色々言われてきたので、何だか悔しいのです!💦

    こちらが見けつけられたらもの凄く気分が悪いので、この考えは良くありませんが!😥

    うーん、、、

    本当にストレス良くないみたいです!😀

    うちは3人で温泉でも行って、楽しみます!😁

    • 5月16日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    周りからいろいろ言われてたんですね😭それは辛い…
    昨日皮膚科であった知らないおじさんに、『お子さんは1人ですか?是非もう1人,男の子を産んでください。』と言われ、今の時代もこんな人いるんだなーと思いました。笑 『なかなか授かれなくて不妊治療してるんです。』とでも返答すれば,おじさんどんな顔したかな➖なんておもいながら、、、笑


    温泉最高じゃないですか〜❣️うちも行こうかなあ🤗💓

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おじさんっ!!!

    何でそんな事言うのーーー!😤

    今の時代、、、なかなか授かれなくて不妊治療してる人も多いって事知らないのですね!😤

    温泉行ってきまーす!💓

    前回も温泉いったら授かれたし!

    • 5月17日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    まじ、この時代、そんなことゆってくるおじさんに、びっくりしました!!
    世間知らずですねぇ〜笑


    そのジンクスは、効果がありそう❣️
    楽しんできてください🤩❣️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い授かれるとイイですね!💓💓💓

    • 5月17日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    ゆるりとがんばりましょう😋❤️

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

分かりますー。
色々あって2人目諦めたんですけど、それでも妊婦さん見ると羨ましくなります。
閉経とかするまでずっと羨ましいのかなと思っちゃいます😅💦

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    ずっと羨ましいの辛いですよね…
    友人もみんな2人産んで当然,みたいな感じなのでしんどいです…

    • 5月14日