※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

30代ですが、大人げなく、クレーマー気質で口答えしてしまいます。もち…

30代ですが、大人げなく、
クレーマー気質で口答えしてしまいます。
もちろん自分が悪い時は何も言いませんが
こういうのは我慢した方が良いんでしょうか。

今日レジに並んでて、別方向から割り込みされ
(指定されたレジに並ぶ列がこっちの気づいてないおばちゃん。この時点で私はすみませんこちら並んでまーすと声をかけているが全く聞こえていない)

順番が似て店員さんに注意されたらおばちゃんが
「この人より私が先並んでたわ!」と逆ギレ
店員さんもこの人うるさいししゃーないな…と思ったようで
私にすみませんと謝ってきました。

そこぇ私も我慢すればいいのに、口答えして
「何適当なこといってんの?防犯カメラ見たらすぐわかるのにねえ」と言ってしまいました

店員さんがやばいのもう一人いると思ったのか
もう一人呼んでレジ同時に開けてもらいましたが💦
ママ友とかにこういうの見られたら引かれますよね〜…
もっと譲る精神とか持たないとダメですよね😭

他にも、とても狭い道で歩いてたらバスが後ろから左折してきて、巻き込まれ本気で怖かったので子供もいるし後ろを振り返り止まっていたら、
正面を歩いてきたおばちゃんに(スムーズにすれ違えなくて腹だったらしい)
「こんなとこで止まらないでちゃんと前見てくれない⁉️」とキレられたとき
「バスが来てたから一瞬後ろ確認してただけなのにあかんの⁉️」と口答えしてしまったりです。。

コメント