※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖母が入院したが、関係が複雑でお見舞いに行くべきか悩んでいる。要望や関係性に悩みがあり、謝罪も期待できない。しかし、孫としての気持ちもあり、行くべきか迷っている。

お見舞い行くべきでしょうか?アドバイスください。

私の祖母(90)が入院したそうで、会いたいと言われました。

車で2時間の距離ですが、私や子供たちに会いたいと言うのでいままでは半年に一度くらいは顔出してました。
ただ、昔から余計なひと言が多く、私も2人目産後で余裕がなくいつも以上にイライラしていたので息子を一度会わせたきり1年ほど連絡無視してました。

段ボールいっぱいのお菓子や、クリスマスのお祝いなども送ってこられましたがお礼言うのも嫌でスルーしてました。
連絡は頻繁に来てましたが祖母からの謝罪はなく、「まだ怒ってるんですね😄ママなんだから笑顔でいないとね😄」みたいな内容ばかりだったので絶対返信してやるかと思ってました。

先日、1ヶ月ぶりにメールが来たので開くと、病気で入院したとのことでした。

いま私の親戚関係が色々拗れてます。

私の実家、私の祖父母の家はみんな近くにあります。
ただ、私は両親と連絡を取ってません。2人目の子供を一度も会わせてません。

実母は今回入院している祖母(義母ということになります)が嫌いでもうずーっと会ってないです。
実父は家が近いし、祖父はもう亡くなっているので週に一度顔を出してるみたいです。

私は両親とうまくいっておらず、息子を一度も会わせたことがありません。

母方の祖父母の家もそこから近いのですが、こちらは私の母と妹のことを嫌っており、もう2度とうちにあげない!と言ってます。

そして私も妹と仲が良くなくて連絡先すら知りません。

こんな感じでぐちゃぐちゃです。

話逸れましたが、私はお見舞いに行くべきでしょうか?

お見舞いに行った時、99%謝罪はないと思います。
そしてまた無神経なこと言われて私は傷つきイライラすることが目に見えています。

そこで実父にばったり遭遇するのも嫌です。
母は多分お見舞いに行かないと思いますが、万が一会ってしまったらと思うと考えただけで怖くて涙が出てきます。

そして今後、祖母が亡くなったら葬式や法事など私は出たくないのですが、もう色々怖いです。嫌です。嫌な思いしたくないです。


ごちゃごちゃですが私はとりあえずお見舞いに行った方がいいと思いますか?

祖母には孫がたくさんいますが、こういう嫌な性格な祖母なのでみんな距離おいてます。
私だけがずっと定期的に顔を出してあげてました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならいかないです💦💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。メールの返信はしますか?
    すみませんもう考えるの疲れてしまいました😭😭

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私も行かないです😅
自分が嫌な思いするだけだと思うので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行くのやめます!メールの返信はしますか?もう関わりたくないなという気持ちが大きいです😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きっと寂しくなって
    連絡してきただけだと思うので
    メールの返信もしないです😂

    まだ怒ってるんですね😄
    ママなんだから笑顔でいないとね😄
    なんて言ってきたのに
    いざ病気で入院してみたら
    寂しくなって連絡してくるって
    虫が良すぎるなあと、、

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも嫌なこと言われて煽られて、祖母からの謝罪の言葉一度も聞いたことないです。
    都合良すぎますよねー!メールもやめときます。
    ここで聞いてよかったです😭ありがとうございました。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

お祖母さんの所へお見舞いに行った方がいいのか迷うという事は、どこかで完全に嫌いになった絶縁したいという気持ちがまだないのだと思いました。

病気で入院とメールで見た時、どうしたのかなって気にはならなかったですか?

言い方に失礼があると思いますが、年齢的にも先が長くないですし、少し寂しさもあるのだと思います。あとお孫さんでもはじめてのママリ🔰さんだけが定期的に顔を出してあげていらっしゃったのなら、会えない寂しさもあり尚更会いたいのかなと。

他の家族と仲が悪くてばったり会うのが嫌でも顔見る程度の面会をしたら、この先あの時少しでも顔見てたら良かったかなって思うよりはいいと思います。

このご時世、面会は2人1組10分程度など決まりがあるところがあります。

お祖母さんの入院している病院も制限があるなら、入り口付近でばったり会う以外は家族と顔を合わせる事はないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いだけど、今まで子供にお小遣いよく貰ってたしそろそろ4にそうなので一度顔出しておいてもいいのかなぁと正直思ってます。
    祖母に会いたいっていうよりかは求められてるなら顔出してもいいかなぁという気持ちでした。

    確かに制限ありますね!
    今の所、行く気失せてるんですがこの先気が向いたら、、あーでもやっぱり行きたくないです、、、、すみません、、、、、、

    • 5月14日
らん

その後の法事や葬式に出ないつもりなら会っておくべきかなって思いました!

嫌な思いしたと思いますが、いい思い出もあると思います!実母には会ってないのに、祖母には子供を会わせてるのでやはり実母よりは心開いてる相手なんだと思いました。

本当に嫌だ、会いたくない!と思うかもしれませんが、いざ入院されてる辛い状況見ると来てよかった。なんで来なかったんだろと思うかもです。

これが最後だと思って行くのがいいと思います。