※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
milk
妊娠・出産

妊娠8週6日で、出血が続いています。子宮からの出血ではなく、赤ちゃんには影響なし。出血が気になり、他の方の経験を知りたいです。

【妊娠初期出血ダラダラ続く】
2人目妊娠中、現在8w6dです。7wに入った頃からダラダラと出血が続いています。茶色~赤褐色の出血でしたが、何回かペーパーにべったり付くことがあったので7wの終わり頃に病院を受診しました。その時は子宮からの出血は見られず、子宮の入口から過去の血が充血して出血したんでしょうと言われました。赤ちゃんも大きくなっており、赤ちゃんに影響はないとのことでした。
そこからしばらくは落ち着いていましたが、先日夜中にドロッとした感覚がしたので確認すると、おりものシート半分くらいの赤黒い出血がありました(塊は無かったです)💦
色や量が今までの出血と違ったので翌日再度病院を受診しましたが、やはり前回と同じで子宮からの出血ではなく、赤ちゃんもしっかり心拍確認できましたが、一応ダクチルを処方してもらいました。
赤ちゃんが無事である以上心配しすぎかなとも思うのですが、1人目の時は全く出血しなかったこともあり、なかなか止まらない出血に日々不安です😭😭
同じように初期に出血が長引いていた方、いつ頃落ち着いてきたか等教えていただけたら嬉しいです😢

コメント

mayuna

私も1人目2人目は全く出血なかったのに、3人目にして、出血しました。
私の場合子宮からの出血で、6週から9週まで、生理並みの出血続きました💦
10週すぎても茶おりは出ていて、最近やっとそれも落ち着いてきました!

切迫流産と言われて、流れるか育つか五分五分と言われて流産予防の注射も打ちましたが、こちらの心配をよそに、赤ちゃんどんどん大きくなってくれました!

赤ちゃんって強いです!
信じましょう☺️

  • milk

    milk

    ご回答ありがとうございます☺️
    生理並みだったのですね💦今は出血落ち着かれたとのこと、良かったです😭😭
    私も赤ちゃんを信じて安静に過ごしたいと思います☺️

    • 5月14日