※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aomi
子育て・グッズ

夜の生活リズムについて相談です。夕飯と寝かしつけのタイミングが旦那の帰宅時間と合わず、寝る時間が遅くなってしまいます。同じような状況の方、どのように対応していますか?

今日で8ヶ月になった娘がいます(*´꒳`*)
生活リズムの整え方について教えてください(;ω;)
理想は20時に寝かしつけをしたいのですが…旦那が20時〜21時に帰宅します。
19時過ぎにお風呂を終えて、20時頃おんぶで夕飯の支度をしている間娘はうとうとしています。
そこでねんねできればいいのですが、パパが帰ってくると嬉しくて覚醒し、そのまま大人と夕飯の食卓を一緒に囲み、パパとひと遊びして、なんだかんだで寝かしつけをあ始めるのが22時頃、就寝が23時近く(過ぎることも…)になってしまいます(;ω;)
旦那さんが同じくらいの時間に帰ってくる方、寝かしつけや大人の夕飯はどのような形にしていますか(;ω;)?

コメント

みくる

こんばんわ。
うちの旦那さんは交代勤務で残業もあるので、18時の日もあれば19時、20時と毎日バラバラです。

子どもの生活リズムですが、まずご飯は18:30に食べると決めていて、それからお風呂に入り、寝室に行きます。
旦那さんが帰ってきても、リビングには連れて行かないのでそのまま寝室で眠りにつきます。
もちろん、物音でお父さんの帰宅に気が付いて興奮することもありますが、それでも特に何も変わりません(・ω・)

寝かしつけはいつもおんぶですか?お父さんが帰ってきても一緒にリビングに行かずに入眠させてはどうでしょうか。

  • aomi

    aomi

    なるほど、お風呂の後に寝室ですね(>_<)‼︎
    うちはお風呂の後、リビングでおんぶしながら夕飯の支度を私がしてしまっていたので…
    寝かしつけはおんぶというわけではなく、私が家事をしたいがためにおんぶをして、そこでうとうと…といった感じで、本格的に寝るときはおっぱいで寝ています(それもそのうち卒業したいのですが…)
    旦那に一緒に夕飯を食べるのが難しいことをわかってもらわないとですね(;ω;)
    アドバイスありがとうございます╰(*´︶`*)╯

    • 3月31日
プリン

旦那が同じくらいで20時から20時半に帰宅します!

うちは、
私の夕飯は娘と一緒に18時頃です。
旦那は娘をお風呂に入れた後に夜ごはんです。

旦那が帰宅してから娘のお風呂、上がったらすぐ寝かしつけなので、20時半~21時には必ず寝ます😊

  • aomi

    aomi

    なるほど‼︎
    パパがお風呂に入れてくれているんですね‼︎
    そのリズムも良いですね(*´꒳`*)
    参考にさせてください♡
    ありがとうございます╰(*´︶`*)╯

    • 3月31日
マガンダ

こんばんは。
我が家の夫も帰りは遅いです。
同じく寝かしつけで悩んでます…

遅いときはaomiさんのお宅と一緒で11時過ぎることもあり焦りながら寝かしつけます。
基本リビングでお昼寝状態…

答えは簡単なんでしょうが、家は2階に寝室、他全て1階なので目を離して寝かせるっていうのがなかなか出来ません。

とにかくよく吐く子でもうすぐ6ヶ月になる今も寝ながらむせて吐くとかたまにあるんです。
このままでいいとは思いませんが、もう少し大きくなれば早い時間に寝かしつけ出来るようになると信じて今を乗り越えるつもりです!

  • aomi

    aomi

    ほんと同じです(;ω;)‼︎
    うちも2階に寝室、他1階です(;ω;)
    娘は、添い寝じゃないと寝られなくてとにかく近くにいてあげないと寝られないんです…基本私が抱えて寝ています(;ω;)
    寝ているときに吐いてしまうのも心配ですね…
    親に相談したら、これからどんどん動き回るようになって、お腹いっぱい食べるようになったら(離乳食もなかなか進まず、まだほとんど食べられません…)寝るようになるから‼︎と言われています(._.)
    マガンダさんのように、もう少し長い目で成長を見守るのもありですよね(;ω;)‼︎

    • 3月31日
  • マガンダ

    マガンダ

    この時代情報が溢れているので、どれもこれも正しいかのように書いてますよね?笑
    私は常に振り回されてる感じですが(*^-^)
    でも、生まれた週数も身長も体重も何もかも誰一人同じ人はいないと言うことも事実です。
    第一子と言うこともあり周りの情報に神経質になって悩んだりした事もありましたが、生まれてまだ数ヶ月しかたってないっていつも自分に言い聞かせながら頑張ってます(^-^)
    ただ、お風呂だけは早く入れてあげた方が機嫌も良くて体調も良いように感じた為、夕方5時前後には入れてあげてますよ!

    あまり神経質にならない程度にお互い子育て楽しみましょう♪

    • 4月1日