

はじめてのママリ🔰
おもちゃを投げるは全然あります!
口から出すとか食べないとかもありますね。
月齢はおんなじくらいです!
おもちゃ投げたら前まで叱ってたんですけどにこにこしたり逆に怒ったりよくわかってないのかな?と思って投げたら壊れたって言って没収してます。
まだ投げたら危ないとか周りとか相手を考えてやめるとかできる月齢じゃないからシンプルに投げたらおもちゃがなくなるんだって覚えさせたほうが投げるメリットがなくなるからやらなくなると聞いたことあります🧐
突然やるときもあります。単純に楽しいのかなって思ってます。
ご飯は絶対お腹空いてるはずなのに食べないって時は自分で食べたいとかスプーンを使いたいとか理由あったり食べづらいとか気分じゃないとかもありますね。
お茶の入ったコップを投げるはないですが、コップの中におもちゃ入れる、中身出して水たまり作って遊ぶとかはあります。
うちの子の場合はですが🧐
まだちゃんと口で伝えられないから投げるとかでしか伝える手段がないのかなって思ってます😭
コメント