![( ˘•ω•˘ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で人工授精2回目が陰性。検査は異常なし。3回目は今の病院か転院か迷っており、他の検査も考え中。フーナー検査が良好なら人工授精は意味があるか不安。ステップアップ時に他の検査が必要か悩んでいる。
AIH②回目❌
去年の11月から妊活をはじめタイミングからの
今月人工授精2回目検査薬陰性でリセット
きそうです。
・クロミッド6周期飲んでます
・人工授精では注射とデュファストン服用
検査は血液検査と卵管造影検査済
異常なし
旦那さんのフーナー検査も80〜90%で
状態はいいと言われました。
人工授精は4.5回はしようかと考えてはいるん
ですが、現状2回ともかすりもせず
このまま今の病院で3回目をするか
思い切って転院をしてそこで3回目をするか
悩んでいます。
もっと他にするべき検査があるんじゃないのかな?
とも思いますしフーナーが状態いいなら
人工授精は意味ないとも聞きます🥲
今の病院だとこのままなんでだろうねー?って
感じでなんの検査もなく4.5回目まで
行きそうな気がするんですが
そんなものですか?
ステップアップする際にまた違う検査を
したりするものですか?
全然わからず教えてほしいです🫥
- ( ˘•ω•˘ )
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
体外受精で2回妊娠しました🙋♀
うちも夫の精液所見はめちゃくちゃよくて、そもそも10年前の稽留流産以来、化学流産すらしたことがなかったので私のピックアップ障害なのでは…?と思ってます。
そうするとタイミングも人工授精も(そもそも卵子と出会えてないので)意味なくなっちゃうんですよね…😭
そう思ってタイミングから人工授精をスキップして、体外受精にステップアップ。2回とも1度目で妊娠できました!
ステップアップの際、たぶんした検査はそれくらいかな?と思います。
1回目のクリニックのときは、心電図とかもとりました😳
2回目のクリニックは、子宮鏡検査と卵管通水検査を一緒にやり、あとは感染症の検査を夫婦共にするくらいです!
転院するなら、不妊治療の実績を多くもってるクリニックをおすすめします😭今回近所の産婦人科で初期検査だけしましたが不妊治療のこと…なんもしらないんだな……て思ってしまいました😭病院によるとはおもいますが💦
かすりもしないな〜と思ってるなら、転院もありかとおもいます!
病院によってほんと妊娠率ちがいます😭
![くーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーーー
わたしは人工授精3回目で、体外まで行っている病院に転院しました!
最初の病院では同じように血液検査+卵管造影のみで、転院後の病院でステップアップしましたが特に何か検査するということはなかったです🤔
(体外授精2回連続陰性のときは子宮鏡検査をしました。)
最初からたくさん血液検査して薬やサプリもいろいろ出してなるべく近道で妊娠目指す病院もあるので、情報集めが大事かなと思います😊
-
( ˘•ω•˘ )
お返事ありがとうございます!やっぱり体外受精までいってから検査とかしていく感じですね🤔原因不明って1番悩みますよね😂😂
周りの不妊治療の産婦人科も調べてみます!🍀*゜- 5月14日
( ˘•ω•˘ )
お返事ありがとうございます!ですよね😭😭
半年以上してかすりもしないのでピックアップ障害とか着床障害などの不安もあります😥一応不妊治療で名前きく病院ではあるんですがほかの病院も視野に入れてみます!👏
ままり
子宮鏡検査は、2回目のクリニックでは全員対象みたいでした!
知人はそれで子宮内膜炎?がみつかり、それの治療して次の人工授精で妊娠していたので、そういう初期検査もしてるところにいくのもアリかもなとおもいました!
( ˘•ω•˘ )
子宮内膜炎めっちゃ聞きます🥺子宮鏡検査めっちゃ痛いって聞くのでしたいけど
ビビってます😂😂😂
頑張れる時にやってみようと
思います!
ありがとうございます😊