※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で怒られた4歳児をフォローする方法について相談です。

4歳児、どのようにフォロー、声掛けについて

4歳の女の子で、保育園に行ってます。
xx先生(担任でない)に、話を聞きなさいって怒られちゃった、○○先生(担任)にも言っておく、って言われたの。明日も(○○先生に)怒られるのかなあ。xx先生怖かった。あと何回行ったらお休みなの?保育園行きたくない…。

と、気の強い娘が珍しくシクシク泣きながら私に抱きついて就寝しました。。

このように先生に怒られて凹んでる時、どのように声掛けしてあげていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうだったんだね、
先生のお話聞こうね〜ととりあえず今日は流します。

ままり

そっか〜、じゃあ怒られないようにするにはどうしたら良いかな?と考えさせて、うん!そうだね!そうできるとかっこいいね✨と励まします。

あとは明日は明日の風が吹く精神です👍

kei

怒られた時は話を聞いてなかったのか、
実際誰が悪かったと思うのか聞いてみます。

怒られて嫌だったね、
担任の先生に言われるのが嫌だったんだね と共感しつつ
もしかしたら、明日は怒られないかもしれないよ と、少し前向きな言葉をかけつつ
でもね、本当に嫌な気持ちだったら直ぐに助けてあげるからね、ママは味方だよって伝えます。

次の日も同じようだったら
ママから先生に話してみようか?って言って
話してほしいって言えば先生に言っちゃうと思います。
家に帰って思い出して泣いてる姿をみるとギュッと心にきますよね😢

娘も最近同じようなことがありましたが
先生には言わないでといわれて1週間後には自分で解決してケロッとしていましたよ!😊

メル

私なら、
なんで先生怒ったんだと思う?
話は聞かないとだもんね〜、それは怒られても仕方なかったかな〜
でも、○○ちゃんならきっと大丈夫!おんなじことで怒られたりしないでしょ👍明日はお話し聞いてたら今度は褒めてくれるかもだよ♡
ママも応援してる!
って、言います(●'w'●)

いちご みるく

何で怒られてしまったか理解してるのか、聞きます。
どうして怒られたんだと思う?って聞いて、明日はこうしたら良いんじゃない?
ってアドバイスしますね。

はじめてのママリ🔰

皆様、回答ありがとうございます!
怒られたのは、もちろん娘が悪くて、理由も理解もしてると思います。
(窓から見える雲の数を、友達と数えてたそうです😂)

昨日、今日はケロッとしてたので、また怒られたら励ましてあげようと思います!