※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
ココロ・悩み

生理が遅れているが、妊娠の可能性は低い。病気やストレスの可能性も考えられる。婦人科受診はいつが適切か、様子を見ても大丈夫か不安。

生理予定日(4日)から1週間過ぎましたが生理が来ません

心当たりがあるとすれば、30日に終始ゴム有でしたこの1回きりです。(旦那は出してません)
その前の行為も3月末で4月には生理が来ていたので、妊娠の可能性はかなり低いのですが、

何か病気かストレスなのかな?と思います😓
生理予定日からどのくらい過ぎたら婦人科を受診したらいいのでしょうか?まだ様子見ても大丈夫ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

だいたい排卵日がいつだったかなど、症状から分かったりしませんか?私の場合ですが、排卵日はいつもお股が重くなるので、それから2週間後に生理来ます。なのでそれから1週間経っても来なかったら一旦まずは検査薬して、それから婦人科に受診すると思います💦

  • n

    n

    排卵日の症状がわからず、
    今回、30日の行為の翌日に少量の薄い出血がありました🩸
    生理予定日の3日前だったと思います。もし、排卵がとても遅れていたとしたら、その出血が排卵だったのでしょうか?😓
    予定日の4日前だったので、妊娠もほぼ無いに等しいかな?と思いますが、検査薬は試したほうがいいですかね😓

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私だったら生理遅れてるという理由で婦人科に行くのであれば、可能性はないとしても一度検査薬してから行くと思います💦

    • 5月13日
  • n

    n

    なるほど😭わかりました!
    1度試して見て、それから受診しようと思います!ありがとうございます😊

    • 5月13日