※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

シングルマザーで地元で職探し。幼稚園の近くで働くか、イオンでの仕事を検討中。お迎えの心配あり。電車でお迎え難しいため、近場の仕事が良いか悩んでいる。

これからシングルマザー、地元で職探し。悩んでます。
モラ夫から逃げて現在実家にいます。
引っ越しにあたり今まで勤めていた販売の仕事をやめました。
実家は静岡県の海から近い地域です。保育園は全滅で、来春幼稚園に入れたら仕事探して働き始める予定なのですが、
南海トラフが怖いので、すぐお迎え行ける幼稚園の近くで探すか、
電車で10分、さらにバスで10分の所にイオンがあり、そこで働いてみたいお仕事があり仕事内容もお給料も昇給もあったりとても条件が良いので
悩んでます😭

地元は田舎なので幼稚園の近くの職はあっても事務かなぁ、、という感じ。

実家のじいじばあばは自営業で働いてて、もし何かあったらお迎えには行けるとは思います…がばあばは何時間もお世話したくない!という人なのであまり頼れません😅


電車止まったらお迎えいけないのでやはり近くの仕事を探すべきでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の頃、電車で1駅の所で働いてました!
1駅でも止まってしまうと出勤出来ない、保育園へたどり着けないなど本当に大変でした💦
台風の時は前日から運行状況を調べ休みにしてもらってました…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどー!!😭確かに台風とか何かで電車止まってしまったら終わりですよね…😇
    やはり近くで仕事探ししようと思います🤔ありがとうございます!!🙇✨

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

電車が止まったら、他に手段はない状況ですか?

私はJRが止まると、身動きが取れないです😭
遅延や運転見合わせも多いし、人身事故は発生から再開まで2時間はかかります。
両親は遠方で頼れないので、夫が不在でどうにもならない日は、仕事中も運行状況をチェックしてます。

とはいえ、日常的ではないので、条件の良いお仕事でしたら、どうしてものとき頼れるじいじばあばがいるなら大丈夫とは思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    Ω←みたいなとこに住んでて、下の途切れてるとこに橋がかかってて電車が通ってるのでもし電車止まったら絶望的な感じです😅
    強風でもJR止まるんですよね…うちのとこもです。相談させてもらってたら段々想像ができてきました!
    アドバイス頂いてありがとうございます!!近場でお仕事探してみようかなぁと思い始めました☺️

    • 5月14日