※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
ココロ・悩み

子供と自身がADHDの可能性あり。手帳取得できるか相談。職場での対応が不安。アドバイスをお願いします。

障害者手帳持っている方に質問です!

子供が二人とも発達障害あり
私自身も前々から気になっていましたが
ADHD傾向強めです💦
ADHDの特徴ほぼ当てはまっていて…
前に検査をお願いしに精神科に行くと
鬱も強いので、検査しても正確ではないと検査を断られたため、未診断のままですが、間違いないと思います。
そんな中、ADHD診断済みのお友達に相談すると
おすすめのクリニックを紹介してもらいました。
ADHDもあって鬱もあるなら
手帳もらえるんじゃない?
と言われました。

もらってもいいくらい日常生活困ってることも
多いのですか…
問題は職場です。
障害者施設で働いていて
しかも看護師枠なので専門職という
障害あったらまずいんじゃない?という立場。

手帳もらって申請したら
職場の人にバレて何かいわれちゃうかな。
申告したら辞めさせらちゃうなかな。
と色々考えると怖いです。

お詳しい方、アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身ADHDで精神手帳あります。

申請しもとくもれる?ことないです!
自分から言わないと分からないです😀!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    コメントありがとうございます!返信遅れてすみません。
    市立の施設なので、なんか繋がってそうで怖くて。
    言わないとバレないですかね。

    • 5月15日
はじめてのママリ

言わなきゃ絶対バレないでーす。大丈夫ですよ!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    返信遅くなってすみません。
    言わなきゃ大丈夫ですかね。
    バレないようにしたいと思います💦

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

障害者控除取ってたら税額からばれる可能性はあるかもしれないですが(税金が1人だけすごく安い)、そこまで知識なさそうなら大丈夫だと思います。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    返信遅くなってすみません。
    情報ありがとうございます✨
    扶養内なので会社に申告しなければ大丈夫かな、と思いつつ、市の施設で働いてるので役所と繋がっていそうで怖くて💦

    • 5月15日