![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら行かないです!
夫に連れて行ってもらいました!
![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオ
去年の妊娠中、市民プールは私も入場して基本ベンチにタオル敷いて座ってるだけでプールの中は旦那が遊んでくれてました。
大きいプールは私は留守番で旦那だけで連れてってくれました。
プールの中に入るのは感染症とかが怖いのでやめました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠6~7ヶ月の頃にユネッサン行きました🙋🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供がもしもの時助けてあげられないし、旦那さんに連れて行ってもらいます🥲
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
私なら行かないです😣
プールが好きなのでよく行くから妊婦さん見たことありますが、小学生とかまわり見ずにはしゃぎまくりで、お腹にぶつかったりしそうで、みてるこっちがヒヤヒヤしました😩
自分が気を付けてても何があるか分からないなと感じましたね…。
パパと行ってもらうか、自宅プールか、入園料だけ払ってプールサイドで見てるか(暑くて逆にしんどいですが…)ですかね😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マタニティスイミングがあるくらいなので、
水に浸かる分には問題ないと思いますが、
お子さんが何かあった時に助けに行くのが遅れてしまいそうですね。
私なら一緒に行きますが、
パラソルなどの下で基本的には荷物当番してます😊
コメント