
ユニバに行く際の情報やマリオの入場について知りたいです。初めて行く子供と一緒に回る方法や子供の疲れを気にしています。
最近のユニバについて詳しいかた、最近行った方いれば教えてほしいです😊
近々日曜に、10年ぶりに行こうと思ってますがユニバ自体全然行ったことないので色々情報教えてほしいです。
息子がいるのでマリオのところに行きたいと思ってるのですが、あれはマリオのところに入る入場券がいるわけではなく入れるけど並ぶから、お金を別で払ったらすぐ入れる?みたいなのがあるっていう認識で合ってますか?🤔
子供と行くのが初めてなんですけど、どのように回ったらいいとかありますか?😭
子供は小学一年と年長です。並ぶ時間が長いから子供がバテないか心配です😑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
入れない場合があります。
整理券が要ります。
入場確約をしてないと、開園直後に整理券を取って、その整理券の時間に入れます。
日曜日はかなり混雑するのと、多分定時開園よりも早く開くので7時半にはユニバに入場できるくらいの気持ちでいた方が良いです。
私はいつも確約してから入るので、入場後に整理券を取ったことはないですが、かなり争奪戦だと聞きました。

退会ユーザー
エクスプレスパスが確実ですが、近々なのでマリオエリア付きのがあるかは分からないです。
時期によっては早めに売りきれたりするそうなので。
有料のはエクスプレスパス、確約券付きホテル、確約券付きJRのチケットしかなかったと思います。
確約券のみの販売はないです。
エクスプレス以外だと、早く並んで整理券があります。
エクスプレスパスだと、マリオカート付きのとかにするとアトラクションもほとんど並ばずに入れます。
ピノキオキッチンに行かれるなら、ピノキオキッチンの前で整理券配っているので、そちらも早めにゲットしておいたほうがいいです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そんなのがあるんですね、、
確約券のみ無いってことはもう入場券買ってしまったんで今回は諦めなきゃ行けないですね😭
あのエリアに入れないってことは、そのピノキオキッチンとかの食べ物も食べれないっていう認識で合ってますか?- 5月13日
-
退会ユーザー
エクスプレスパスは入場券とは別なので、もしまだ希望日のが売ってあれば買えますよ。
入場券+エクスプレスって感じです。
ただエクスプレスパスを買えても、希望の時間帯に入れない可能性があります。
人気の時間帯(午前中や昼)はすぐに売り切れるので、夕方からしか入れない可能性はあります。
それなら朝早く並んで、整理券ゲットしたほうがいいのかなと思います。
ピノキオキッチンはニンテンドーエリアに入れないと行けないです。- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!
な、なるほど、、朝早くから並べるかわからないけど、、とりあえず頑張ってみます!
詳しく教えていただきありがとうございました😭- 5月13日

うっちー
久々のユニバ分からない事だらけですよね😭
我が家は行く前にインスタやYouTubeで情報収集してます✊
12日の日曜日は、
公式8:00オープンだったのが、
7:30にはオープンしたみたいです。
天気がイマイチだったのもあるかもですが、12日はずっと整理券取れてた&夜にはフリー入場できたみたいですね〜
ちなみに土曜日は10:30には整理券から抽選券に切り替わっているので、
行った時間に整理券が残っているかは混雑具合によりますね😭
ニンテンドーエリアに入るには、
①朝イチのフリー入場
②整理券
③抽選券
の順で切り替わります。
絶対入れるのは、他の方もおっしゃっているように確約券ですかね、、、
6:30くらいから開園待ち出来たら、早い時間の整理券もしくはギリギリフリー入場出来るかなと思うんですけどね😭
-
はじめてのママリ🔰
わからないし、高すぎるし、チケットの種類多すぎて、行く前からパニックです😂
オープンの時間が日によって変わることも知りませんでした😳
切り替わるのですね、、!抽選券ってその券をもらったらどういった方法で抽選されるんですか?🤔
6時半、、電車移動で子供2人見ながら移動なので確実に無理そうです😂- 5月14日
-
うっちー
エクスプレスパス高いですよね🫠
抽選券は時間になったら当選してるか分かるとかそんなんだったと思うんですけど、、、
ちなみにアプリってダウンロードされてますか??
いつ行くんですか?❤️- 5月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね、、😱わからずネットで入場券だけ購入しちゃいました、、。
そんなに早く開くんですね😱電車移動でそんなに早く行けそうもないので、入れないかもしれないって思っときます😭