※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で初めて食べた鮭に発疹が出たが、問題なく過ごした。栄養士によると、白身魚は大丈夫。他の新しい食材もあげることがある。

保育園での離乳食について🍚

家であげたことのある魚は、鯛だけです。
ですが、金曜日保育園で鮭を食べてました。食べた日の夜、
蕁麻疹ではなさそうですが発疹が何箇所かポツポツ、
広い範囲ででてるとこがあり、鼻水も出てたので、免疫力下がってるところに初めてのもの食べたから、発疹出ちゃったのかなーと様子見てました。
その後問題もなかったので、今朝保育園で、
家であげたことない食材でも保育園であげますか?と聞いたところ、あげる場合もありますと言われて、鮭あげたことなくて金曜日の夜〜…という話をしたら、鮭は白身魚に入るからあげたんだよねと栄養士さんから説明されました💦

鯛では問題なかったです。
白身魚家で食べたことあるなら大丈夫でしょって感じなのでしょうか?💦

ちなみに、食材のチェックリストとかもありません。

コメント

ぐーすけ

園から給食の献立表は貰ってないのでしょうか?

うちの園では1歳未満児のみ、食材チェックリストがあります。
が、大まかな食材のみで、それ以外の食材については、献立表に記載されている食材は事前に家庭で食べさせておいてください。となっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳からは献立表がアプリで配信されますが、0歳児は毎日連絡帳に献立が書いてある紙が挟まれています💦アプリで配信されている献立とは少し違うようです。
    上の子も同じ園ですが上の子の時も、食材食べさせておいてくださいとかもなく…💦

    • 5月13日