※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
産婦人科・小児科

5歳の子どもの黒子除去について、全身麻酔か11歳で局部麻酔か悩んでいます。局部麻酔は運動制限がありますが、全身麻酔も不安です。どちらを選びますか?

全身麻酔についてお伺いしたいです🙇‍♀️

5歳の子どもなんですが、黒子を除去する予定です。
手首とお尻にあり、レーザーでは難しいとのことで全身麻酔になります。
どうにも全身麻酔というのが不安で...

小学校高学年くらいに局部麻酔で取る方法もあるよとのことですが、運動制限がしばらくあるそうで、もしその時に部活動などをしてたら...と思うと、今のうちに取っておく方がいいかなと考えたりして悩んでいます。

皆さんなら、
5歳で全身麻酔か、11歳くらいで局部麻酔(これも嫌がる子は、結局全身麻酔になるんですが)で通院しながら取るか、どちらを選びますか?😣

コメント

てんてんどん

全身麻酔、骨折の手術のとききました。(息子5歳の時)
局部麻酔はしたことがないので比較はできませんが…。
夜手術で全身麻酔、次の日の朝から副作用で1日嘔吐してて可哀想でした。

  • モカ

    モカ


    副作用辛そうですね...
    かなり悩みます...

    • 5月13日
りりり

4歳で鼓膜チュービング手術で全身麻酔しましたが不安ですよね

そもそも黒子はとったほうが良いんですか?

  • モカ

    モカ


    そうなんです、不安すぎて💦
    黒子は悪性ではないんですが、今後悪性になってしまう可能性も少なからずあるそうで、そしてまぁまぁ大きいのもあり、取った方がいいとのことでした。
    早急に、という感じでもないですが、タイミングとしては年長(小学校上がる前)か、中学上がる前(高学年あたり)で除去するのが良いということで...
    一応子どもも黒子のことを気にしてはいるので取ろうとは思いますが、タイミング本当に悩みます...💦

    • 5月13日
  • りりり

    りりり

    なるほど
    うちは副作用もなにもなかったです
    ただ手術前検査で採血とか心電図
    去年したので抗原検査などは大変でした
    日帰り手術でしたが念の為次の日も保育園お休みしました
    わたしも盛り上がりのあるほくろ取ったことありますが局所麻酔(これが痛い)あとはレーザーですぐとれました
    痛みもなくただそのあとは保護テープも必要だししばらくは浸出液みたいな液が数日以上は出ます💧
    とったあともしばらく数ヶ月は赤みがあるので早めが良いかもしれません

    • 5月13日
  • モカ

    モカ


    そう手術前検査もハードル高そうでした...レントゲンはいけそうな気もするんですが採血が...毎回予防接種は苦労するので💦
    日帰りだったんですね!やるなら2泊3日と言われてますが、私も休ませると思います。
    やはり痛いんですね💦レーザーでは2箇所一気にはできなくて、しばらく通院もしなきゃいけないと言われたので、そこも悩みどころです😣
    心配はありますが、ぱっといっぺんに取るのが楽そうですよね...

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

つい先日局所麻酔でほくろ切除して来ましたが
局所麻酔なかなか痛かったですよ🥲
意識あるので痛くないけど
恐怖心はありますしね。

それなら全身麻酔でやってもらいますかね😊
全身麻酔も不安ですよね。
1歳の息子も全身麻酔経験ありますが
特に問題なく終わりました。

  • モカ

    モカ


    注射で大暴れするので、局部麻酔での治療は難しいと思ってます😭
    じゃあ11歳で挑戦してみる?というパターンも聞きましたが、それでも暴れる子は暴れて治療できなくて結局全身麻酔...になったり、あとは運動制限がしばらくかかると言われたので、その点うーんと悩んでます💦

    ご経験があるのですね!
    副作用等もなかったですか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も注射怖いタイプで、
    ずっと注射類は避けて来たので
    11歳でも無理です😭笑

    運動制限があるんですね🤔
    圧がかかると糸が切れたりありますもんね!

    全身麻酔、
    幸いなことに何も無く終わりました😊
    前日夜から午後の手術まで食事制限あったのでそれは辛そうでした😌

    • 5月13日
  • モカ

    モカ


    怖いですよね😭
    11歳だと力ももっとついてきてるだろうし、今がいいのかなぁと思ったり...

    そうみたいです!まだ何をするかわからないけど、スポーツとか始めてたらもしかしたら休むのは嫌なんてことも想像できるかなぁと💦2週間は制限されると聞いたので🤔

    食事制限あるって言ってました!キツイですよね😢親の私も付き添い、下の子が小さいので一緒に...?など考えること山積みですが、無事に乗り越えたいです😭

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    局所麻酔にしても全身麻酔にしで
    事前に血液検査あるので
    そこが第一関門ですね😭
    無事解決しますように⭐️

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

3歳で全身麻酔しました!
術後は副反応で朦朧としていましたが、翌朝にはケロッとしてご飯ももりもり食べてすぐ退院しました👍

  • モカ

    モカ


    そうなんですね!😭
    全身麻酔っていうワードがどうも強烈で...説明受けてからずーっと不安でした💦
    ちょっと安心しました😢ありがとうございます!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は、全身麻酔をしない選択肢がなくいきなりでしたが、手術における同意書やら後遺症の可能性やら、色々不安でした💦

    • 5月13日
  • モカ

    モカ


    それは本当に不安でしたね😣
    手術するならもう一度受診するように言われてるので、またちゃんとお話聞いてみようと思います💦子ども関連は特に心配になることが多くてしんどいですよね😢

    • 5月13日