
旦那との関係が楽しくない。会話が広がらず、遊びも楽しくない。愛されていない気がして、このまま一緒にいるのが嫌。他の人と結婚したかった。ただの愚痴です。
旦那といても楽しくない…
元々あまり話す人じゃないけど会話にならない。
相槌とか一言二言は返すけど、そこで話終わるというか広がっていかない。
遊びに行っても全然たのしそうじゃないしほぼ喋らないし、ひとりで喋ってるみたいで嫌になってきました💦
もっと笑顔溢れる家庭にしたかったのに、つまんないし何のために家事とか仕事してるんだろとまで思ってきた🥲
愛されてないんでしょうね。
実感もないしセックスレスだし。
このまま一生この人と一緒にいるのかと思うと嫌になってきた…
もっと楽しい人と結婚すれば良かったな。
すみません、ただの愚痴です。
- そうママ(2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
ほんと旦那と出かけても会話をしても
つまんないし、嫌いですw

4kids★mama
めちゃくちゃわかります
私の夫もほんと同じ感じです…
ほんと共感です
そうママさん書かれてること私も思っています😭
毎日喋ってるの私だけです!笑笑
-
そうママ
共感してくれてすごく嬉しいです…!
4人もお子さんいるのすごい!!!!
旦那さんはもともと寡黙な人ですか?
それとも子供産まれて変わった感じですか?- 5月13日
-
4kids★mama
元々寡黙で口下手です。
ポーカーフェイスで何考えてるかもよくわかりません💦
知ってて結婚したんだろ。って言われたらそれまでですけど…笑- 5月13日

退会ユーザー
うちの旦那もあんまり喋りません、わたしもそんなに喋りません、なので子供がいないとシーン…ってかんじです🤣ですけど、わたしはおしゃべりな男性だと疲れちゃうので、よしとしてます😆
そうママさんの旦那様は、そうママさんが話してくれて楽しいと思ってるかもしれませんね☺️感情でにくい人なのかな、、
息子くんがもう少し成長してお話とかもたくさんできるようになれば、また違ってくると思いますよ😄
-
そうママ
ママリさんとは少し違うけど、私もおしゃべりな男性嫌いで、自分が喋りたいほうなので、選んだのは自分なんですけどね😂
確かに旦那には「面白いね」とよく言われます笑
旦那は感情表現苦手で、何考えてるかわかんないんですよね…
子供と2人でいて私がキッチンとかいると無言すぎて「喋ってよ!」ってなります🤣- 5月13日
-
退会ユーザー
感情表現苦手な人って、感情が豊かな人といるだけで楽しいんだと思います☺️その人の素質ですもんね…うちはたまに、楽しい?嬉しい?と感情確認します🤣
寡黙な旦那から、なぜかめちゃくちゃおしゃべり息子が産まれてきてそれはそれで面白いので、息子くんの成長も楽しみですね♪- 5月13日
そうママ
嫌いですかw
でも一緒にいるのはやっぱりお子さんのため…ですかね?🥺