※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととママ‪‪☺︎‬
住まい

お隣との関係が悪く、引っ越したいです。承認欲求が強く、悪口を言い、干渉してきて疲れています。この理由で引っ越しを考えています。

一軒家を建てて4年。お隣と合わなすぎて引っ越したい、、
承認欲求がすごい、悪口を平気でいう、こちらが距離取ると嫌われたと騒ぐ、うちだけ省いてくる、好きと言いつつ嫌いな人にするようなことをしてくる、マウントをとってくる、私の悪口を周りに言いふらす、自分に寄ってきてくれないことに不満を感じて勝手にイライラされる、
もう疲れました。ご近所さんとの関係ってこんなですか?
もっとあっさりな関係を望んでるのにお隣はそうでは無いみたいです。
干渉してきてほんとにもう無理です。
こんなことが3年は続いています。
持ち家だけどこの理由でのお引越しどう思われますか?
真剣に悩んでいます。。

コメント

あん

それが一生続くの辛すぎるし余計なストレス過ぎるので、金銭的にも余裕あって引っ越しできるのであればすぐ引っ越します🥺!!

  • ととママ‪‪☺︎‬

    ととママ‪‪☺︎‬

    見えなければいいけど隣だから見たくなくても見えてしまうからそこがストレスです、、
    背中押された気分で前に進めそうです🥹ありがとうございました🥹

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

思春期の中学生みたいですね😂
私だったら、とりあえず家を査定に出す、売却額と新居がトントンか多少の差だったら引越しますが、かなりマイナスになるようだったら引越しません…💦

  • ととママ‪‪☺︎‬

    ととママ‪‪☺︎‬

    ほんと!中学生みたいなやりとりで疲れるし隣にいるからストレスしかないです!😢
    現実そうですよね💦次のおうちは贅沢せずでトントンになるようにがんばってみます!貴重なご意見ありがとうございました🥺

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

無理すぎます。
わたしも引越ししたいです、そんな隣人…😔

  • ととママ‪‪☺︎‬

    ととママ‪‪☺︎‬

    初めて会う人種の人間たちで戸惑っています。。
    ほっといて欲しいけどほっといてくれないところがストレスです💦 背中押してくれてありがとうございました🥹

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

関わりたくないお隣さんですね💦
高齢のお隣さんなら引越しません。
先は長くないと思うので(笑)
同年代なら、お金に余裕がある
旦那さんも同意見なら
引越します😅

  • ととママ‪‪☺︎‬

    ととママ‪‪☺︎‬

    私より年下で子どもも同級生なんです💦😢
    旦那も同意見で、あとはいくらで家が売れるかの問題です!
    貴重なご意見ありがとうございました🥹

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

今更コメントすみません。
悪口って周りから聞いたのでしょうか?
私もお隣と合わないので距離をとってますが、目つきが怖いです😫
関係は悪くなりたくないけど避けてるので多分嫌われてます😹
でも隣に悪口言われても、ととママさんは悪くないので強気で住みつづければ良いと思うのですが難しいのでしょうか?

  • ととママ‪‪☺︎‬

    ととママ‪‪☺︎‬

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私が住むのは3軒並んだ分譲でその内の1軒の悪口を私に吹き込んでくるのに自分はその人とすごく仲良くしてるんです。
    私への悪口は職場に言いふらしてるみたいです。(旦那も)
    ありもしない事を話を誇張して話していたり、私のことを変わってる人間だのって、、。
    幼稚すぎてもう疲れます😭

    • 6月13日