※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の入院中から娘が起きないのと私の乳首が短くて吸いずらいので授乳…

新生児の母乳量について聞いてください😭‼️


産後の入院中から娘が起きないのと
私の乳首が短くて吸いずらいので
授乳に1時間〜2時間近く掛かるようになり、
看護師さんも協力の元試行錯誤して頑張ってたんですが、
それでも全く起きなくて
おっぱいがどんどん張り続けて痛くなってきたので
退院の日に搾乳器を買って絞って
哺乳瓶で上げようという結論に至りました。

それからは家では搾乳して与えてるんですが、
入院中赤さんの減った体重がなかなか増えず
看護師さんに指摘され、入院中70ml上げていたので
それを継続してるのですが
大体60ml
少ない時50mlくらい飲んで寝てしまいます。
それ以外にも吐き戻しも時々あるので
入院中よりも飲む量が減ったと思います(´._.`)

上の子も居てドタバタなので
3時間半〜4時間空くのもざらで…。

このままじゃまた体重増えずに
指摘されてしまうんじゃないかと不安です💧‬

後、哺乳瓶で与え続けてそれに慣れて
直のおっぱいを飲まなくなるんじゃないかというのも
不安です。
今日は吸いましたが、なかなか吸い続けるのが難しく
途中でこれじゃないと言わんばかりに離してしまいます。

母乳量は足りてると思いますか?
足りてない場合はどうしたらいいでしょうか(´._.`)
そして、哺乳瓶だけじゃなく、
やはり直にも根気強く慣れさせていくしかないんでしょうか…。

コメント