※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーるとも
子育て・グッズ

育児に自信が持てず、息子の食事や夜間断乳に悩んでいます。旦那との関係も不安定で、家事は協力的だが育児に自信がないと感じています。慣らし保育が始まるので、息子との時間が減るのが寂しいです。

自分の育児に自信が持てなくなってきました。
情けないことにふとした瞬間に泣きそうになります。

もうすぐ1歳4ヶ月の息子です。
ご飯を急に食べなくなりました。
まず、椅子に座るのを嫌がります。
食べるときも合間におっぱい挟みながら、抱っこで何とかだましだまし食べさせてます。

最近ますますおっぱい星人に拍車がかかり、
今日なんて数えるとかのレベルじゃなく飲みたがりました。

前はおっぱいに執着しながらも、
ご飯は食べてくれていたのに最近は全然です。

夜間断乳も失敗しました。
いい感じだったのは3日目までで、
その後二週間経っても朝まで寝る気配はなく、
夜中何回も起きておっぱいを欲しがり、
4月から仕事も始まるのに私の気力も体力ももたないと思い、
昨日おっぱいをあげてしまいました。

近くにすぐ助けてくれる親族はいません。
旦那にはいまだにあまり懐かず…
お風呂も旦那と2人だと泣いて嫌がります。
かろうじて3人でならといった感じ。

そんな感じなので、
旦那は俺に懐かないと自信をなくしています。
ですが育児より家事に非常に協力的で、ご飯作ってくれたりするのでそこはものすごく助かっています。


甘えもひどいし、近くにいるとすぐおっぱいを求めてくるので、ついついテレビを見せてしまいます。
ダメですよね……

来週から慣らし保育が始まるから、平日息子との2人の時間は今日でおしまいなのに。
こんな気持ちで息子にも申し訳なくて。。

息子はお喋りよくして、よく笑い、
好奇心旺盛で元気いっぱい、可愛いです。

私自身仕事も始まるので、しっかりしないとダメですよね……

コメント

ちー

息子さんなりに何か感じて、
今のうちにおっぱい飲める時にいっぱい飲んでおこうって、感じじゃないですかね…
来週から慣らし保育でお母さんと離れるから、
って。

今のうちにたくさん甘えさせてあげて、
来週から息子さんとお母さん、それぞれが
頑張ればいいんだと思います。

なんのアドバイスにもならないし
妄想だけれども、
なんとなくそう思いました。

  • まーるとも

    まーるとも

    コメントありがとうございます。
    やっぱり息子は分かってるっぽいですよね。

    以前はおっぱいばっかりダメだよって気を反らせたりしてたんですけど、
    今は甘えたいのかなって好きなだけ飲ませるようにしてます。
    1日中おっぱいおっぱいで正直しんどくなっちゃいますけど、まだ1歳、甘えたいですよね…

    そうですね!来週から息子も私もこれまでとは違う生活が始まりますが、お互い頑張らなきゃですね!

    • 4月1日
あつりんご🍎

毎日お疲れ様です!!!
うちと1ヶ月違いなのでお気持ちお察しします!!!
自分の気持ちが育ってきて、主張し始めたら通るまでやめませんよね〜🙄笑

わたしにも理想の育児はありましたが、全部叶えるのは難しいなと思いわたし自身をラクさせるようにしました😇
テレビぜーーーんぜん見せます!なんならつけっぱなしです!デジタルネイティブの世代、いっそスマホやパソコンも今からやったらいいじゃないか!と思うことにしました、、笑
ごはんぽいぽいします!べーべーします!叱るの疲れたので好きにさせてます、、笑
開けてほしくない棚開けまくって物出しまくります!片付けるの疲れたので放置です!夫が帰ってきてから片付けてくれます、、笑
パパに懐かない、うちもありました!でもたまにはひとりの時間が欲しいので、強制的に二人きりでお留守番してもらいました!2時間後には仲良くなってました!パパは疲労困憊の様子でしたが、それも親の務めです、、笑

おっぱいは個人差大きいと思うのでなんとも言えませんが、とにかく!
まーるともさんもっとラクしていいと思います!
お子さんのことすごーーーーくだいじに思って行動してて、充分しっかりさんですよー☺

  • まーるとも

    まーるとも

    コメントありがとうございます。
    本当、どんどん自我が芽生えてきて自己主張すごいですよね💦
    一歳前に授乳回数が減ってきてたので、思い切って断乳すれば良かったんだと思いますが、タイミング逃しました💦

    周りに、自然と卒乳してくれて、ご飯もモリモリ食べる。夜も朝まで起きない赤ちゃんが何人かいて、、
    比べるもんじゃないって頭では分かっていても、
    羨ましくて仕方なくて😭
    せめてご飯食べてくれたらまだいいんですけどね…

    旦那にはそのうち懐きますかね…
    もっと気楽にやらないとですね😭

    • 4月1日
  • あつりんご🍎

    あつりんご🍎

    うちも卒乳した派です!
    授乳はママの体力的にきついですよね🙄
    これはわたしの個人的な希望なのですが、一歳半くらいまで飲ませたかったのでむしろ飲んでくれて羨ましいです!!!

    保育園入ってしばらくは、飲んでいた方が心と身体が落ち着きやすいし体調不良時に治りが早いと母乳相談室の先生がおっしゃってましたよ〜😘
    なので、ただでさえ大変な復職だし、おっぱいパワー使えるなら使いたいわ〜と思ってました♡笑
    ほんとに個人差大きいと思うのであくまで参考ですが🤔

    ごはんは多分おっぱいいらなーいって思ったら食べるんじゃないですかね?
    子どもなのでお腹空いたらちゃんと主張するだろうし、基準の量が食べられなくてもそれは個人差だと思いますよ〜👍🏻

    パパは懐かれなくても凹みながらでも諦めず関わりもってもらいましょう!
    時間が経てばきっと懐きます💪🏻

    わたしはひとりで考えすぎがちなので笑、しんどいなーと思ったらローラに習ってオッケー👌って声に出すことにしてます笑
    人間単純なもので多少ラクですよ♡
    試してみてください!

    GAありがとうございました☺☺☺

    • 4月1日
  • まーるとも

    まーるとも

    ありがとうございます!
    あつりんごさんところは卒乳だったんですね!うらやましいです〜!

    確かに病気になった時、母乳飲ませてると治りやすいとかプラスなことはありますよね!

    ただ夜中頻繁に起きるのがツライのと、
    保育園通い出して朝晩のバタバタな時におっぱいタイムにかなり時間とられそうだなと思って💦
    こちらの勝手な都合なんですけどね💦

    旦那にはへこたれず頑張ってもらいます!
    幸い子供のことはすごく可愛がってくれてるので^ ^

    私、かなり単純人間です!笑
    前向きに、ま、いっかー!の精神で頑張ります!

    • 4月1日
マヨは味の素派

娘はまだ4ヶ月にもなりませんが、親の気持ちというか焦りとかを敏感に感じて甘えたりぐずったりする傾向がある気がします。
例えば、翌日になにか出かける予定があって、ミルクのタイミングや泣かないかなとか不安に思ってたりすると、その日は機嫌悪いですw。

息子ちゃん、来週からママは仕事、自分は保育園、となんとなくわかってて甘えが激しくなってるのではないかなと。
まーるともさんは何も悪くないと思いますし、自信をなくすこともないかなって思います。

この週末、息子ちゃんを旦那さんと思いっきり甘やかしてあげてはダメかな…
私はまだママ初心者ですが、そんなふうに思います。

来週からの新しい生活、楽しめますようにお祈りしてます!

  • まーるとも

    まーるとも

    コメントありがとうございます。
    子供って意外と敏感で、こちらが思うよりずっと色んなこと分かってるのかもしれないですね。

    明日明後日、好きなだけおっぱい飲ませて抱っこもいっぱいします!!

    • 4月1日
mimi

きっとママの気持ちがよ~く息子さんに伝わってるんですね(^^)
今まで沢山愛情かけて育ててきた証じゃないですか!!
素晴らしいと思います(^^)

ママが不安で寂しい😞 って思うように
息子さんも感じ
息子さんなりにママを求めてるんだと思います(^^)
ですから自信を無くす事なんて何もないですよ!

  • まーるとも

    まーるとも

    コメントありがとうございます。

    そんな風におっしゃっていただけて嬉しいです。
    むしろ、愛情不足でこんなにおっぱい執着してるのかなとか思ったりしてたので…
    もっと前向きに、これまで以上に息子に愛情注ぎたいと思います!😊

    • 4月1日
なちこ

今は育休中の保育士です。
自分の子どもはまだ4ヵ月ですが、2年前にまーるともさんのお子さんと同じくらいの子たちの担任をしていました。

食事大変ですよね…
保育所でも日によって食べようと頑張ってくれるときと遊び食べをしたり、いらないと口をつぐんだり食器を押し返されたり…毎日どうしようかと悩みながら援助や見守りをしていました。
当たり前ですが、お母さんとだと保育士よりもっと甘えられる存在だし、保護者さんから家での様子を聞くとじっと座ってられない、食べ物をわざと床に落とすなど保育所以上に大変だなぁと感じていたのを思い出します。

他の方もおっしゃってるように、まーるともさんの雰囲気や気持ちに敏感になって不安になってたり、試したりしてるんだと思います。
保育所が始まったら慣れるまで大泣きしたり、もっと甘えたくなったりするかもしれませんが、1ヵ月も経てば以外と突然あっさりおさまることもあります。

まーるともさんとしっかり信頼関係が出来ているからこその行動だと思うので、関われるときはたくさん抱きしめたり、おっぱいも精神安定剤になって良いんじゃないかなと思いますよ(^-^)

協力的な旦那さん素敵ですね!

  • まーるとも

    まーるとも

    コメントありがとうございます。
    現場の保育士さんからのお話ありがたいです!!

    本当子どもは気まぐれで、
    昨日まで食べてくれていたものを急に受け付けなくなったりしますよね。
    保育士さんは毎日毎日同時に何人もお世話しながらですから、本当頭が下がります!

    確かに息子は試してるフシは感じます。。
    保育園は慣れたらきっと楽しく通ってくれますよね!
    それまで気長に見守りたいと思います。
    おっぱいの事もあんまりこん詰めずに考えますね💦

    旦那の協力がなかったら、多分もっと相当病んでたと思います😂

    • 4月1日
  • なちこ

    なちこ

    親も子どもも、試行錯誤して成長していくのは一緒ですよね〜(^-^)
    そう来たか〜!んじゃこれはどう?とこちらも色々試して良い意味で遊べるくらいの気持ちでいけると少しは楽になるかもですね。
    うちも来月から離乳食を始めようと思っているので、まーるともさんのお話、とても参考になります

    わたしも考えすぎちゃうところがあるので、こん詰めずに、気長に気楽にいきたいと思います♫

    保育所はどんなに人見知りな子でも長くても2ヵ月もあればみんな笑顔で通ってくれるようになると思います!好奇心旺盛なお子さんならすぐになれるんじゃないでしょうかね(^o^)
    お子さんが通われる保育所の保育士にも色々と相談してみると解決策が見えてくることもあると思いますよ〜♫

    • 4月1日
  • まーるとも

    まーるとも

    ありがとうございます!
    そうですよね、最初は大泣きしても最終的には慣れてくれますよね!
    よく支援センター行っていたんですけど、そこの保育士さんにもよく懐いて遊んでもらってたので、なんだかんだ大丈夫かな〜と思ってます😅

    離乳食は割とよく食べてくれてたので、いきなりこんなに食べなくなるなんて、
    子供って本当に分かりません😅
    なので、またいつかモリモリ食べるようになるかーと気楽に考えたいと思います!

    子育てって忍耐ですね笑

    • 4月1日