※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

悩んでいる女性が、地元と横浜での住居選びについて相談しています。地元に戻ると収入が下がり、親との距離感も悩みの種。一方、実家近くの物件は魅力的だが学区や医療面で不安も。夫は実家近くに住むことには了承しており、最終的な決定は本人次第です。

ものすごく悩んでます。
住むところについてです。

地元は九州なのですが、交通の便が悪く、
1人車一台は当たり前。
バスや電車を使うなんてことはあり得ないです。

今は横浜に住んでいて
家族の車で一台保有しています。

横浜に住むか地元に戻るかで悩んでいて
ちょうど自分の実家から徒歩2分ぐらいのところで
良いところを見つけました。

しかし地元に戻ると旦那の給料が
年400万ぐらい下がる&今より忙しくなると言われました。。

そのため私も働く感じになります。
(今もパートで働いていますが、家計には入れず
全額自分の貯金としてます。)
もちろん親は手助けするよ!と言ってくれますが
逆にこの親との距離感にも悩んでます。
少し過干渉な母なのでありがたいこともありますが
あれこれ言われるのは正直嫌です😅💦💦
年取るとさらにひどくなりそうだなと、、、

しかし私の姉も県外に出ており、
近くに誰もいないのは心配な気持ちもあります。

他にメリットは実家の車をほぼ使っていないので
保険つけて貸してあげるとも言われてるので
2台目の車の費用や駐車代はかかりません。

またその今出てる物件がかなり良い物件で
なかなか空きが出ない、出たとしてもすぐ売れる、
好立地なマンションというところです。

他に気になるところは
学区があまりよくないので
中受するのは確定してます。
(私立が国立附属かは分かりません)

横浜の物件を見てても実家の物件より
かなり割高な点や学費教育費は
地元よりも掛かるのでは?と思いますが、
年間400-500万ぐらい手取りで変わるのは大きいですよね😵‍💫
あと今住んでるところも駅近とかではないので
子連れで移動しにくい、、けど
車だと駐車場代が気になるっていう点です。
地元だと駐車場代など掛かるところはほぼありません。

あとは私がよく体調を崩し、
その度に実家の手助けを借りたいと思うことです😅💦
(年に5回ぐらい熱出す&治りましたが入院歴もあります、)

皆さんならどっちが良いと思いますか😓💦

一応夫は私の実家近くに住むのは了承してくれてて
あとは私次第と言われます。。




コメント

みい

お金ももちろん物凄く大切ですが実家近くの方が自分的には子育てしやすいのかなーとおもいます🤔

はじめてのママリ🔰

私なら都会にずっと住んでいたいです😢
お子さんの教育面とか考えても。
親が色々するといっても実際どうかわからないし、そのメリットがなければ田舎に住むメリットありますか?
今お住まいの地域ではない近場の良い地域に住む方が余程暮らしやすいように思えますが…
田舎は子供がドンドン減って小学校も統廃合されたり、ちょっと習い事や遊びにいくにも親の送迎や高校へいくのも大変ではないですか?自分で通える範囲に高校などいい選択肢はありますか?
自治会や消防団など旦那さんも年収も下がるし田舎暮らしした事ない方は大変ではないですか?
確かに金銭面や親の協力だけみたらいいかもですが、現実的に住み出したらどんなことが大変かなとかしっかり考えて、それでもよさそうなら地元でも🙌