※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりさ
子育て・グッズ

3歳の息子が台所で手伝いたがるので母親は毎日大変。休日限定にしたいが、子供には難しい。どうしたらいいか悩んでいます。

すみません、すごーく幸せな悩みです。
3歳の息子のことです。

私が台所に立つと足台を持ってくる息子。
包丁で野菜をきりたい!といいます。
もちろん一緒に持って大根、人参など
切りやすいものだけ手伝ってもらいますが、
専業主婦ではないので毎日はしんどい!
お腹にかわいい重りをかかえて
仕事もしてやっとこさ台所に立つのに
◯◯もやるー!!とやってくる、
やりたいことはやらせてあげたいけど
急いでるときや、疲れててちゃちゃっと済ませたいときに…と思ってしまう。
休日限定にしたいが、わかってくれないよね、3歳には難しいよね。
母ちゃん頑張るしかないのかなー?(ToT)

コメント

こてつママ

うちの息子も手伝いにやってきますよー♡
でも平日は余裕がないので、しめじをちぎったり、卵を混ぜたり目を離しても大丈夫なものをお願いして、「包丁は土日限定ねー♪」と特別感をだしてます。

  • えりさ

    えりさ

    なるほどー!
    それもいいですね。
    包丁を休みの日限定に。

    ちぎる、まぜるを平日に…
    試してみます!

    • 3月31日
きんちゃん

今この手伝いはしてほしくないなって時は違うことをお手伝いお願いしてますよ^ ^
例えば、保育園の洗濯物をだしてもらうとかお箸やスプーンをだしてもらうとか目を離していてもいい手伝いをさせてます。

  • えりさ

    えりさ

    箸を出したりはふだん言わなくてもやってくれます!(*^^*)
    洗濯物を出すとかやってもらうのもいいですね!

    • 3月31日