※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供2人育てていて、ワンオペでお風呂入れが苦手です。シャワーで入れたいけど寒いし、次男がイタズラで大変です。この時期、皆さんはシャワーで入れていますか?

ワンオペでお風呂入れる方、教えてください🥹!

5歳なりたての子と1歳の男の子2人育ててます!
ワンオペでたまにお風呂入れるのですが、雪国で
少し前まではお湯張らないと寒くて無理でしたが
最近暑いのでシャワーにしたくて、、!

昨日実際シャワーにしましたが
短時間で済むのはありがたいけど、寒い!と言われたり
次男がイタズラばかりで疲労がはんぱなかったです😂

みなさんこの時期シャワーですか??
ワンオペでお風呂入れが一番苦手なので質問させてもらいます(*T_T*) 

コメント

しましま

真夏にタブトラッグスとかの40Lくらい入るようなソフトバケツにお湯はって、子供だけそれに入るようにしたことありますよ。
子供は大喜びでした。

我が家は浴槽にお湯はっていますよ
子供がシャワーだけだと嫌がるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しそうですね♡
    ありがとうございます😊

    • 5月12日
はる

私が毎日お湯浸かりたいので一年中お湯はってます。
子供も夏もお湯入ってます。ちょっとぬるくして2人で遊んでます。
生まれてからずっと週6ワンオペです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、面倒だけどやはりちゃんと浸かりたい気持ちもあります🤣
    そしてまさに、昨日シャワーのお湯で浴槽に少しお湯張ったら
    楽しそうでした😆

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

我が家も6歳と1歳の男の子2人で、平日はワンオペお風呂です🥹
お風呂は毎日お湯張ってます!長男が入りたがるのと、私も浸かりたくて。

ワンオペお風呂ほんと嫌ですよね〜私も毎日気が重いです🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペのお風呂体力使うのと
    まだ下の子小さいと気も張るし、風邪引かせないように急いでしまいイライラバタバタで苦手です😅💦

    うちも長男はお風呂入りたがるのでなるべくお湯張ろうと思います♡

    • 5月12日