※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

旦那のおばあちゃんが亡くなり、実母が香典を渡すよう提案。過去の香典のやり取りに疑問を感じ、義母の対応に不満を抱いている。どう思いますか?

旦那のおばあちゃんが亡くなり、実母がお香典渡した方がいいよねと言ってきたので、箇条書きですが、読んでください

数年前、旦那父方の祖父亡くなりうちの実家ら香典渡した
翌年うちのばあちゃん亡くなり知らせた→香典無し
さらに翌々年うちのじいちゃん亡くなり知らせた→香典なし

で、今回です。渡す必要なくね?と思ってて
でも母の好意を尊重したく、義母に母がお香典と言ってましたが数年前おじいさん亡くなったとき母がお香典渡したたときお返しもいただいてしまい、今回また義母さんもお返しとか大変だと思いますのでと連絡したら渡したい気持ちがあるならお返ししますよ。とか来て…
は?と思いながら…うちの時くれなかったこととか完全スルーでなんか別に香典欲しさでは、ないがスルーみたいな、うちは渡してないからいいよてきな発言もなくしっくりこないし人間性疑います。お祝いごととかは一応きちんとしてくれるだけになんか残念とゆうか…なんだかなあて感じです。どう思いますか?

コメント

deleted user

同レベルになりたくないのと、お母様が渡したい、という事なので、香典出したらどうでしょうか?
香典出せと言われているなら出さないかもですが、お母様がすすんでの事ですし、、、

  • さくら

    さくら

    最初、気持ちだけで充分です。ときたのでもう良く無い?と思って…さらにうちの父方の祖母が今月持つかと言われてるので亡くなった時何もなかったら実母に申し訳なくて

    • 5月12日
  • さくら

    さくら

    旦那もそうゆうのうといし、普段義実家と連絡取るような人じゃないしで、なんでこちらだけモヤモヤしてなきゃいけないのかわかりません💦

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ???
    貰ったから渡す、渡したから貰うのが当たり前、貰えないの分かっているのに渡す意味無くない?という事ではなくて、渡したい人の気持ちを尊重してはどうでしょうか?という事が言いたかったのですが、、、💦
    お母様が嫌々出されているわけではないんですよね?渡さなくていいと言って、本当に良かったのかな、、とお母様がもやもやするより良いのかなと思いましたが、、、

    • 5月12日
  • さくら

    さくら

    わかります💦💦母は、気持ちだけでいいならいいかなと言ってました💦どうしましょう😭

    • 5月12日
ママリ

してもらったらことは返しておくが無難ですが、冠婚葬祭関係って宗教もありますし、する家もしない家もあるので気にしなくて良いと思います。

義実家は香典をしない家、実家はする家、だけど、悩むぐらいなら実際どっちでもいいんじゃない?って感じですね☺️

実家のお母さんがやっておいた方が後々気にならないならやっておけば良いし、やらなくても気にならないなら、やらなくて良いと思います。

  • さくら

    さくら

    そうなんですね…返すのが普通一般的なのかなと思っていました。香典のお返しは確かにいただきましたが、私なら同じことしないとと思うので😭宗教とか無縁なんですけどねぇ…

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

常識なしの家族と一緒にされたくないですし。お母さんの好意ですから、渡します。

こちらの気遣いの真意が伝わらない人もいます。深く考えると疲れるので、交際費だと思って、やるべきことはやって、気持ち割り切ると楽ですよ!

  • さくら

    さくら

    母は母で気持ちだけでいいなら今回は渡さなくていいのかなと言ってました💦
    なんかもうこの温度差?に疲れましたw

    • 5月12日
ママり

ちょっと話は違いますが…
うちは実母と義母はあまりうまくいってません。
義父が亡くなった時に、実母は香典とお焼香に…と言っていたので、いつなら訪問していいか私から義母に訪ねたところ、義母が不在にする日を指定してきました。
その時点で、私は実母にこううことだから、もういいんじゃないか?と伝えたところ、『これは、実母さんにじゃなくて亡くなったのはあなたの夫の父親だから!ちゃんとしないとね!』と言われました。
なので、実母さんがそういう気持ちなら、実母さんの気持ちを尊重してあげて欲しいなと思いました。
モヤモヤすると思いますが、それが人との付き合いなんだと学びました。

  • さくら

    さくら

    お母様カッコいいですね✨仰ってること、よくわかります💦😭
    義実家と温度差あると疲れますよね…😱

    • 5月12日
  • ママり

    ママり

    疲れますし、なんか悲しいですよね。
    何かした訳でもないのに、こういう温度差って…

    香典返しは要らないと伝えて渡してもいいかもしれません。

    • 5月12日