※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の態度にイライラしています。家事や育児はほぼ私ひとりで、休みも仕事。感謝はしているけど、理解が欲しいです。

旦那にイライラです
旦那が4月から昇進しましたが給料は1万くらいしか上がっていません。
私もパートで働いています。

家事は夜ご飯の後のお皿洗い、ゴミ出しはしてくれますがそれ以外はほぼしません。
育児に関しては朝早く出勤し、夜遅く帰ってくるのでほぼワンオペです。

土日の休みもパソコン開いて仕事してます。

家族の為に一生懸命働いてくれてて
感謝もしています。
ただ旦那の態度に本当に腹が立ちます。

私もパートですが一応働いているのに
自分の方が偉い
自分の方が大変
自分は仕事休めない
オレは仕事してる
常にそういう考えです。

息子が熱出して私も休めないんだけど
今日だけどうにかならない?と打診しても
いや、ムリ!!!と今まで3年間休んだことありません。
そういう時の為に正社員じゃなくてパートで働いてるんだろうと言われればそうですが。

飲み会の時も行ってもらうのは全然構いませんが
飲み会も仕事だ!!!という態度に腹立ちます

男の飲み会は仕事で
女のランチ会や夜の飲み会は仕事じゃない認識ってなに?

持ち帰りの仕事も私は家の事、こどものこと全部一人でやって、こどもが寝てからやってるのに
旦那は家の事息子のこともなにもせず時間も気にせすにずーーーっと仕事

なんだかなー。。。


今日は母の日だから俺が夜ご飯作ろうか!って珍しく言ってきたかと思えば

今日1日こどもの面倒見てみたら~?と冗談っぽく言うと

いや、俺今仕事してるから!!!と。

もう旦那が家にいてもワンオペなら
家にいないで欲しいです。

よそはよそで色々あるんだろうけど
よそはいいなー。とばかり思います

コメント

まる

わぁぁお気持ちわかります〜💦うちも同じでした!💦

週4、9:00〜17:00でパートで働いてたとき
子どもの熱で何日も休まなきゃいけなくて 子ども見てて欲しいと頼んだら
「そのためのパートやろ。正社員じゃないんやから。」
「パートなんてニートと変わらんやん」
と 正社員以外を見下す発言。
正社員で働いてる俺は偉いって感じめっっちゃくちゃ腹立ちますよね😇

元夫は夜勤専従の仕事だったので
夜勤明けや休みで家にいても子供たちを見てくれないので私が結局仕事を休んで看病してました😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいやいや。お前たちが家のこともこどものことも何もしないから正社で働きたくても働けないんですが?て話ですよね。。。
    正社員になって全部半分ね!!!て出来るならそうしてますが
    絶対しないし私が身体壊すだけだろって思ってパートのままです😫

    父親ってなんなの?ってすごく思います。。。

    • 5月12日