※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊活

子供2人の看病に追われる中、仕事の都合で今年中に妊娠したいと悩んでいます。心身ともに限界を感じ、3人目を迎えることができるか迷っています。

3人目について悩んでます。

年長の女の子、もうすぐ3歳の男の子を育てています。
いつかは3人目がほしいと考えていましたが、
私の仕事の異動の関係で、今年度中に妊娠するのが1番都合が良いということが最近わかりました。
しかも、今年度中に妊娠できれば来年4月からの小学校入学と幼稚園入園のときに育休で寄り添ってあげられるな、とか。

ただ、2人が風邪を引いたりするともうキャパオーバーで。特に下の子は、発熱してご飯が食べられなかったりすると低血糖のような症状になってしまう子で。
今も、高熱からのひどい咳で1週間看病を続けている状態で、下の子はご飯を食べられずもう心配で心が折れかけています。

ひどい風邪なんて年に3回くらいだと思うし、軽い風邪なら問題はないし、妊娠しても大丈夫!と思う反面、
弱っている我が子を見るともう心配で心配で涙も出てくるような弱い自分で、看病しながら妊婦なんて考えられない!と今は思ってます。
数日後、子供達が元気になったら 3人目いける!とか簡単に思うのかもしれませんが😂

3人目以降いる方、本当に尊敬します。

仕事の都合だけを考えて妊娠を急ぐ必要はないでしょうか。
もちろん妊活してすぐにできるのかもわからないですが。
でも今年度を逃すと3.4年は仕事的に無理かな、、しかもその頃に自分、産めるのかな、、?と葛藤してます。

意味のわからない文で申し訳ありません。
読んでくださった方がいらっしゃれば、ありがとうございます😭

コメント

ゆここ

無責任かもしれないですけど、なるようになります!🥰


上の子たちが一気にしっかりしてくれて、我が家はこもり結構任せちゃってます🤣

年近いと大変かもだけど、仲良く遊んでる姿見てると癒されます😍

  • なな

    なな

    ありがとうございます☺️
    確かにそうですよね。いざ産まれたら、なるようになりますよね!3人いらっしゃるママさんの意見聞けてよかったです🥰

    • 5月12日
  • ゆここ

    ゆここ

    1人目→2人目に比べたら全然我が家は今のところ負担増えませんでしたw
    上の子たちが入園してるのもかなり大きいですが🥰

    • 5月12日
deleted user

妊娠前はあれこれ悩むけど妊娠したら何とかなります😂
それより妊娠できる時間は限りがあるのでそっちのが大事です!

  • なな

    なな

    ほんとに悩みます😂
    でも、おっしゃる通りこのまま産まないと数年後ほしくなってできなくて、後悔する気もして🥲ありがとうございます😊

    • 5月12日
👧🏻👧🏻👶🏻(24)

3人目妊娠中ですがなんとかなる精神です、、笑
上のお子さんたちそこまで小さくないのでめちゃくちゃ大変。。って感じでもないかなと思いました☺️

  • なな

    なな

    ご妊娠中なんですね☺️小さいお子さんばっかりで可愛いですね🩷上の子はもうあまり手もかからなくなってきたし、前向きに考えたいと思います!

    • 5月12日