※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が年中で、離婚考え中。パートを増やすか正社員になるか悩んでいます。シングルでパートも可能かどうか気になっています。

子供が年中です。幼稚園へ通っていて、普段はバスで1530に帰ってきて19時過ぎには就寝という感じで生活してます。旦那と色々あり離婚考えてるのですが離婚後の生活の見立てが立てれずずっと足踏みしてます。
パートをしてるのですが、パート枠のまま働く時間増やすのか、正社員になってガッツリ働くのか、、どちらの方がいいんでしょう。。パートでシングルもいけるのかな

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
シングルは、正社員が一番良いです。実家に頼れることができるなら、最初はパートでもやっていけるかもしれません。ただ条件によってはフルタイムパートも有りかもしれません。正社員は賞与があるのが魅力的ですが、残業があったり休みづらい点があるので子供が小さいうちはなかなか難しいですよね。。
一馬力だと不安なので正社員で働くのが望ましいです。
なかなか踏み切れないですよね。。