子育て・グッズ 離乳食後期で、のりはさみおにぎりの作り方や目安量のご飯で作れるか相談です。前回作ったおにぎりがぐちゃぐちゃになってしまったそうです。 離乳食後期です。 のりはさみおにぎりみたいなやつ、一口サイズのやつ、どうやったら上手く作れますか? 目安量のご飯で作れますか? 先日作ったら、ぐちゃぐちゃになってしまったので😅 最終更新:2024年5月14日 お気に入り ご飯 離乳食後期 ままり🔰🔰(2歳1ヶ月) コメント 退会ユーザー 個人的にポイントというかコツは、ご飯の量を入れすぎないことです! たくさんのご飯を食べるならそれなりにノリも用意して作ると上手に出来ます🙌 5月11日 ままり🔰🔰 目安量包むのが難しく分厚いおにぎりになります🍙 のりは先に切っておきますか? 5月13日 退会ユーザー 思ったより少なく、薄くです🥹 海苔は大きい1枚の半分にお米を敷きつめて半分にパタンとおって、しなしなになるまで少し待ってハサミで切ります! 5月13日 ままり🔰🔰 うちのハサミの切れ味が悪すぎるんですね🤣 ハサミできる時にくずれてしまってぐちゃぐちゃになっていました笑 教えていただきありがとうございます😊 5月13日 おすすめのママリまとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり🔰🔰
目安量包むのが難しく分厚いおにぎりになります🍙
のりは先に切っておきますか?
退会ユーザー
思ったより少なく、薄くです🥹
海苔は大きい1枚の半分にお米を敷きつめて半分にパタンとおって、しなしなになるまで少し待ってハサミで切ります!
ままり🔰🔰
うちのハサミの切れ味が悪すぎるんですね🤣
ハサミできる時にくずれてしまってぐちゃぐちゃになっていました笑
教えていただきありがとうございます😊