
コメント

はじめてのママリ🔰
私は自然排出なのですが、流産の出血の初日から1ヶ月後、出血が終わった日から20日後くらいに生理が来ました。
流産後はじめての生理は明らかにいつもより出血量が多かったです。
でも、私の場合は塊は自然排出の初日にしか出ませんでした😅
はじめてのママリ🔰
私は自然排出なのですが、流産の出血の初日から1ヶ月後、出血が終わった日から20日後くらいに生理が来ました。
流産後はじめての生理は明らかにいつもより出血量が多かったです。
でも、私の場合は塊は自然排出の初日にしか出ませんでした😅
「妊活」に関する質問
☆基礎体温が、微妙な感じで排卵日がいつか分かりません。 毎朝、基礎体温を測っているのですが、2025.9.2の夜に仲良しのタイミングを取りました。 その翌日のお昼頃に、「透明~やや白っぽくて、粘り気があり糸を引くよ…
人工授精されたことのある方に質問です🥹 人工授精って男性側に問題がなければ、 タイミング法と確率は変わらないですか? 今タイミング法をしていますが、 6ヶ月経った今も妊娠しません。 クロミッド服用しhcg注射で排卵…
初めて人工授精(AIH)に挑戦する32歳です。 生理開始後のD13(9/16)かD14(9/17)に卵胞チェックの診察に行くかで迷っています😢 初めてで凄く不安です。長文です、すいません。 ■状況 ・D15は病院がお休みのため、D13…
妊活人気の質問ランキング
おもち
ありがとうございます😭
やはり1ヶ月後くらいですよね。。3週間後に生理は早すぎかなと思いつつも、先生が人それぞれだよとおっしゃったので信じてますが。。
自然排出の時と、同じ感覚で塊が出たんです🥲なので、流産した日のことを思い出すくらいグゥーっと膣から出てきた感じがあるくらいの塊でした💦
ご回答参考になりました🙇♀️ありがとうございました✨