※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と喧嘩しました。夫が「強そうだね!」と言い、悲しくなり口論に。授乳中で姿勢が女性らしくないと感じ、妊娠中で自由がないストレスも。夫は謝るが許せず、子どものためにもどうしたらいいか悩んでいます。

みなさんのご意見が聞きたいです。
先ほど夫と喧嘩をしました。

きっかけは
授乳中のわたしを見て「何か強そうだね!」と夫が言ったことです。それを聞いて猛烈に悲しくなってしまい、口喧嘩になりました…

実はこれを言われたのは2回目で、1度目は産後間もない頃でした。確かにこちらは慣れない授乳に必死でなりふり構わない姿勢でやっていたと思います。(あぐらをかき、髪もひっつめてました)

今回は逆に近頃おっぱいに執着しまくり、すきあらば服をめくってのもうとするのを阻止するため、また乳首を引っ張って飲む癖があるので頭を支えるために確かに女性らしさとはかけ離れた姿勢でした。

さらに言えば現在妊娠中。
お腹も大きくなりおしゃれもできず、なかなか美容院にも行けず、、、昔のようにファッションを楽しんだり自分のために自由にお金も時間も使えないことを少し寂しいなと感じていた時でもありました。

そんな中、夫に言われた

強そう!

の一言がやけにひっかかってキレてしまいました。

夫は悪気はない!と謝ってくれたのですがどうしても許せず…そんなわたしの態度に夫もそんなに怒ることでもないだろ!とキレてしまいました。

わたしも表面だけでもいいよ、と言えばそれで済む話なのですがどうしても許せません。

でもこのまま雰囲気が悪いのも子どもにとって良くないなあと思っています。

みなさんならどうしますか?
また、夫の言う通りそんなに怒ることでもないのでしょうか。。。

コメント

コーヒーカプセル

悪気ないと謝ってくれたならそれでもういいと思いますよ💦すぐ謝ってくれててるしそれ以上何を求めてるのかよくわからないです。確かにデリカシーはないですが、悪意があってブスとかデブとか言われたわけではなく強そう!くらいのニュアンスならそこまで怒りません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに何を求めているかと言われればよくわかりません💦多分すごく悲しかったという思いをわかって欲しいんだと思います。
    ブスやデブと言われたわけではないですが、私が昔と比べて太ったとか醜くなったということを気にしているからすごく敏感に反応してしまったのかなと今冷静に考えると思いました!

    自分がどうして欲しいのか考えるきっかけになりました、、!ありがとうございます!!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

私は強そう!とか言われても笑っておわるので気にならないですですが気になって許せない!誰の子産んでこうなってると思うんだ!って怒る人の気持ちもわかりますよ!

もう言うのやめてね、のだけ忠告しておわりにしますかね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちをわかっていただけて嬉しいです、、、🥲男性は見ための変化もないし制限もないしいいよね!ってつい思ってしまいました…

    もう少し落ち着いたらもう言わないで、と忠告して今回の件は流せるようにします。ありがとうございます!!

    • 5月11日
茶々

怒りの沸点は人それぞれですし
傷ついたのなら怒ってもいいと思います😊

私がもし旦那に強そう!って
言われたら
母は強し!って返すと思います
その余裕があるかも人それぞれなので、今そんなこと言われても
嬉しくもなんともないし今後は言わないでって伝えればいいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は強し!夫もそんな返事を期待していたかもしれませんね💦でも今冗談で返せるほどの余裕は私になく、、、

    傷ついたなら怒ってもいい、の言葉にホッとしました。が、これ以上喧嘩を長引かせないために茶々さんの言葉をお借りして夫に伝えてみます!

    ありがとうございます!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

私の旦那も言いそうだなーと思いました笑
私も同じく普通にむかつきますね。
こっちは子どものために授乳してんだよって感じですよね

授乳中に妊娠中、私もその状況だとクソむかつきますねw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの夫と同じような旦那さまがいるとは、、、😂💦

    そうですそうです!別に好きでそんな姿勢とってるわけではないのに…と思います🥲

    共感していただき嬉しいです。ありがとうございます!

    • 5月11日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

言われて嫌な事は嫌ですよね٩( 'ω' )و‼️

引っかかる時は引っかかります‼️‼️
嫌な気持ちでしたね💦

今回をきっかけに、旦那さんには、この言葉いやだな(*´꒳`*)💦、と伝えていくですね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時の状況にもよりますよね。。。今回はどうしてもどうしても許せませんでした🥲🥲

    確かにいいきっかけになったと思い、はっきりと伝えてみます😓

    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 5月11日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    それでいいと思いますよ💡
    ママリさん自身今回のことで、こんなことかも知れない、と自分を追い込まなくていいですからね٩( 'ω' )و

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中周りの言葉についつい敏感になりすぎるところがあって…💦それなのに追い込まなくていいとさらに優しい励ましのお言葉ありがとうございました😭

    それだけでもう自分の心が軽くなりました!

    ほんとうにほんとうにありがとうございました!!

    • 5月11日