※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

幼稚園の新2号について、パートに出る予定ですが市役所に提出が必要か、園に相談すべきか迷っています。新2号の申請は市役所で行いました。

幼稚園の新2号について。
旦那が自営業で、私もお手伝いをしていたので下の子は幼稚園の新2号になってます(認定は卒園までになってます)。
来月から旦那のお手伝いは辞めてパートに出る予定です。
この場合、市役所にはなにか提出が必要ですか?
園に相談でしょうか…??

新2号の申請をした時は直接的市役所へ!と言われて役所に行きました💡

コメント

レンコンバター

園に聞いてみて、おそらく勤務先の就労証明がいると思いますよ⭕️
働き先が変わるので!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    必要なのは就労証明書くらいでしょうか?
    自分だけで大丈夫ですよね🤔?

    • 5月11日
はつよ(またの名をまみむめも)

私は転職した際に新しい就労証明書を出すように言われたので、書いてもらって提出しました☺️

市役所に直接聞いたらそうに言われました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    必要なのは就労証明書くらいでしょうか?
    自分だけで大丈夫ですよね🤔?

    • 5月11日
  • はつよ(またの名をまみむめも)

    はつよ(またの名をまみむめも)


    自分の分だけで大丈夫でした!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

ママリさんの就労証明書を提出ですね👦🏻
市役所でよいと思います👦🏻

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    就労証明書を職場に書いて貰って提出ですね!
    変更届っていうのがHPにあったのですが、職場の変更っていうのがなくて困ってました💦
    休み明けにでも市役所に確認してみます😊

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変更届けは認定の変更ではないでしょうか❓
    新2号から1号とか

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです💦
    認定の変更、氏名や住所の変更ってやつしかなくて、職場の変更は…?となってました😖

    変更届と就労証明書が必要になるのか、就労証明書だけでいいのかちんぷんかんぷんでし🤣

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく会社にお願いするのは就労証明書だけかなと思います。

    あとは自分で書けると思うので

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね!
    市役所に問い合わせてみます✨
    ありがとうございます!

    • 5月11日