![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
癇癪酷かったです!
三歳から療育通い、4歳頃から癇癪かなり減りました。
療育のおかげなのか年齢的なものなのかは分かりません。
![バナナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ🔰
3歳頃は他害が結構ありました。
家ではなく保育園だけです。
言葉が遅いのでどうしても先に手が出てしまったり、自分のパーソナルスペースに入られるのを嫌がったりが理由です。
今でも手が出そうになる事はあるみたいですが、叩く事はなく手を振りあげるフリをするだけだったり、先生の「ダメ」という言葉で止まることが出来るようになりました。
保育園や療育、リハビリのおかげもあると思いますし、年齢的にという部分もあるとは思います😊
コメント