![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の夏用に300mlの保冷マグは必須でしょうか?年少入園で500mlの水筒を買う予定で、家ではコップ、外ではストローマグを使用。容量が心配で悩んでいます。車移動が多く、3000円の出費も考慮中。
2歳の夏用に〜300mlくらいの保冷マグって必須ですか?
以下の状況ならどうでしょう?
◯来春に年少で入園なのでその時期に幼稚園用に500くらいの直のみ保冷水筒を買う予定あり。
◯家ではコップ、外では溢し対策でストローマグ。
◯〜300だと来年以降は容量が足りず出番もなくなるのかなと思うと結局今年も買わずに済ませてしまいそうで🥺
◯車移動が多く夏の暑い日に徒歩移動したり公園遊びしたりっていうのが少ないです。
なのでペットボトル買って飲ませたり、普通のマグで用足りてしまうというのもあり。。
同じ状況の方あまりいないかもですが、どう思いますか?
買うとなると3000円くらいするので、悩みます。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
試用期間が短いので、うちは買わないですー!
上の子の時も欲しいなーと悩んだけど実際買わずに行けました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その状況なら買わないです🙌
普通のがあるならいいと思います!
長時間出かけるわけじゃないなら保冷無しでも腐らないし😊
コメント