
コメント

ひろ
娘そんな感じでしょうがないのでおかずを食べてました😂
ただ7ヶ月~8ヶ月くらいに限って言えば普通のご飯(餡掛けや丼にして柔らかくする)にしたら一時期食べが良くなりました。
9ヶ月くらいから普通にご飯にして、1歳くらいでまた食べなくなりましたが😅
パンやホットケーキは好きだったので、おかずも兼ねてチヂミやお好み焼きみたいなものも出したりしてました。
元々主食イマイチで、今もよく食べますがご飯残しがちです。
ひろ
娘そんな感じでしょうがないのでおかずを食べてました😂
ただ7ヶ月~8ヶ月くらいに限って言えば普通のご飯(餡掛けや丼にして柔らかくする)にしたら一時期食べが良くなりました。
9ヶ月くらいから普通にご飯にして、1歳くらいでまた食べなくなりましたが😅
パンやホットケーキは好きだったので、おかずも兼ねてチヂミやお好み焼きみたいなものも出したりしてました。
元々主食イマイチで、今もよく食べますがご飯残しがちです。
「離乳食」に関する質問
生後8か月の離乳食について質問です🙋🏼♀️ 現在2回食なんですが、 1回目、90〜120gあげたとして 2回目は皆さん何グラムあげてますか? 1回目と同じ量あげてますか?? 教えて下さい🙇♀️😢
離乳食のおかゆを炊飯器で作り終わった後、でかけ先から帰ってきた育児なんて何一つしない旦那に「お鍋の方が早くできるんじゃないの?」なんて言われて、めちゃくちゃ腹たってます。 ワンオペで赤ちゃん見ながら、お鍋は…
7カ月になって、離乳食のおかゆに手こずっています… すりつぶすとねばねばで泣く、粒を残すと飲み込めなくて泣く… 軟飯にしてしまうと良いと聞いて試すも、やっぱり泣いてしまいました。 難しいです。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭最初はもりもり食べてたのにある日突然食べなくなり、いつか終わるかなと思い様子見てもう3週間です😂
作り立てのお粥だと勢いよく食べておかわりなんて日もあるんですが、味よりも食感が苦手なんですかね?😅
冷凍チンは苦手みたいです💦
離乳食後期になると食べる物も増えると思うので、蒸しパンなど挑戦してみます😄
ひろ
うちも最初はお粥よく食べてました😂😂😂
飽きたんだろうなと思ってましたね…😅
あとはそのくらいからベビーフードも拒否になりました。
出来たてが好きなのも同じです😅
主食食べないのによく食べるので、おかずいつまでもオカワリしたがるし、腹持ち悪くて困ってます💦
はじめてのママリ🔰
ベビーフードも一つのメーカーだけ気に入って食べます🥺
それを再現したいのですが、なかなか上手くいかず…
でも、ひろさんの餡掛けというワードで、もしかしたらうちの子も餡掛け好きかもと思いました😆‼︎
今日餡掛け作ってみます‼︎
ありがとうございます😊