子育て・グッズ 手づかみ食べ用に野菜を柔らかくせずに作る方法と冷凍保存について教えてください。 離乳食で手づかみ食べ用に野菜を茹でたいです。 今までは炊飯器で一気にやってましたが、炊飯器だと柔らかくなりすぎてスティック状にならないと見て、どうやって作ったら簡単にできますか? また、冷凍保存はできますか? 最終更新:2024年5月11日 お気に入り 3 離乳食 手づかみ食べ 冷凍 野菜 はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月) コメント あーぷん 私は茹でてました! 20分ほど茹でたら良いと思います◎ 1回で食べる本数だけラップにまとめて小分けで冷凍してましたよ🥹 5月11日 はじめてのママリ🔰 一回でどのくらいの量食べてますか? また、手づかみ食べの他はいつも通りの量上げていいんですかね? 5月11日 あーぷん 一回の食事で野菜スティックだけを食べるわけではないので、私は5本くらいをラップで包んでました! 他はいつも通りの量というか、野菜スティック+炭水化物+たんぱく質って感じであげたらいいと思います。 5月11日 はじめてのママリ🔰 野菜類を野菜スティックにするって感じですね! タンパク質は一食で肉15g食べたらその他のタンパク質はあげてないですか? 今日にんじんで手づかみ食べやってみたんですが、オエっとなってしまいました🥺 5月11日 あーぷん 一食で肉15g食べたら他はあげてなかったです! 固かったんですかね?😭 一度大人が味見して固さとか確かめてみるといいと思います! 私は茹でる時、だし汁で茹でて野菜に出汁の味を染み込ませてました🌱 5月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
一回でどのくらいの量食べてますか?
また、手づかみ食べの他はいつも通りの量上げていいんですかね?
あーぷん
一回の食事で野菜スティックだけを食べるわけではないので、私は5本くらいをラップで包んでました!
他はいつも通りの量というか、野菜スティック+炭水化物+たんぱく質って感じであげたらいいと思います。
はじめてのママリ🔰
野菜類を野菜スティックにするって感じですね!
タンパク質は一食で肉15g食べたらその他のタンパク質はあげてないですか?
今日にんじんで手づかみ食べやってみたんですが、オエっとなってしまいました🥺
あーぷん
一食で肉15g食べたら他はあげてなかったです!
固かったんですかね?😭
一度大人が味見して固さとか確かめてみるといいと思います!
私は茹でる時、だし汁で茹でて野菜に出汁の味を染み込ませてました🌱