![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんの1日のスケジュールが気になります。午後も公園に行きたいけど、お昼寝後の時間が課題です。お散歩や公園での遊び方についてアドバイスをお願いします。
自宅保育されてるママさんに質問です☺️
お子さんの1日のスケジュールってどんな感じですか😳
うちの子は朝寝をせずお昼寝1回です。
最近夜の寝つきが悪くなってきたのでどう体力を
削ろうか迷ってます😂
7:30-8:30起床、朝ごはん
家で過ごしたり、スーパーに買い物行ったり
時間がある時は公園
12:00-13:00昼ごはん
14:00-16:00お昼寝(日によって時間はバラバラ)
起きておやつ
18:30晩ご飯、お風呂
20:30-21:30就寝
が大体のスケジュールです!
午後も公園に行こうと思うのですが16時頃まで
寝てるのでそのあとは晩ご飯の準備などで結局
お家で過ごしてます😓
旦那の帰宅は大体23時過ぎてるので晩御飯も
私と娘の2人です!
午後公園に行くとなると
お昼寝中に晩ご飯の用意を済ませてしまって
晩ご飯前まで公園で遊ぶって感じにしたら
いいですかね?…🤔💭
午後も公園に出てる方ってどんな感じの
スケジュールかお聞きしたいです🥹
お散歩だけでも体力使いますか、、?
まだ1人で歩けないのでお散歩も
ベビーカーになります😭
アドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
7:30〜8:00起床、朝ごはん
10:30〜11:30朝寝
12:30昼ごはん、ミルク
14:00〜16:00外遊びなど
16:00ミルク、おやつ
16:30〜18:00夕寝
19:30夜ご飯
20:30風呂
21:00ミルク
21:30〜22:30就寝
です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
だいたい一緒です!
うちはお兄ちゃんの幼稚園バスに送迎があるのでそのついでに隣の公園で遊ぶようにしてます。
7時半 起床、朝ご飯
9時半 幼稚園バス亭、公園
11時 帰宅、昼ご飯
12時 昼寝
15時 起床、準備
16時 幼稚園バス亭、公園
17時 おやつ、ダラダラ
17時半 お風呂
18時半 夕飯
20時半 就寝
です!
だいたい2〜3時間寝るのでその間に夕飯作ったり家事を終わらせます。
夕方お兄ちゃんが友達てま公園行くので一緒に遊んでます。
うちも旦那は遅いので3人で生活してます。
ベビーカーでも今の時期気持ちいいだろうし、芝生に座ったり散歩中の犬観察したりするだけで十分だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりお昼寝中に全て終わらせるのがいいですよね!
細かくありがとうございます🥰
参考にさせて頂きます🙇♀️
コメントありがとうございました🥰- 5月11日
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!☺️
参考にさせて頂きます🙇♀️🍀*゜
コメントありがとうございます🥰