※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

パパがいないことを子どもに伝えるタイミングや方法について教えてください。

離婚して子どもに離婚した事を伝えてない方だけのお返事お願いします。
パパがいない事どう伝えていますか?
またいつ言うかタイミング等考えていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お仕事って言ってます😅
でも、うすうす気づいてるみたいです笑
特に言いません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    うちもお仕事って言ってます🥺
    お子さん何歳ですか?
    パパとは会ってますか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳4歳で離婚して
    今、小学校2年7歳、4年9歳で
    3年に1回くらい県外にいるので
    たまにあいます笑

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人子どもがいて、4歳と1歳の時に離婚して、今6歳と3歳ですがいまだ離婚した事を伝えられず😔
    お子さんがうすうす離婚している事に気付いてるのはなぜわかりましたか?
    パパに会いたいとか寂しいとか言いますか?
    離婚した事を子どもに言った方がいいのか悩む時はないですか?
    ごめんなさい。
    今すごく悩んでいて😭
    うちも県外に仕事で行っているのでもう1年くらいあってなくて、、

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

寂しいとか会いたいとかは言わないですけど、小学校で友達に、パパは何してる人?かなんか聞かれたらしくて他県にいるよっていったら
離婚したん?って、言われたらしくて、離婚って、なに?って帰って聞かれました😅
なんでー?笑とか
パパ忙しいんよっていうて話変えたけど、まあ、周りになんか言われるんだろうなって😅
たまに思い出して
なんで一緒に住んでないの?とか言われるけど、忙しいからしか言ってません笑
たぶん気づいてるかもですけど😂

別にこちらからあらたまって言わなくていいと思ってるので
とりあえず言いません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません😭
    なるほど。
    うちもきっとそう言う感じでだんだんわかっていきそうですね😫
    私も忙しいからねーって言ってるんですが、子どもは寂しいし会いたいって言ってて、、
    なかなか会いにこない元旦那です。
    私もまだ言わなくていいかなー。

    • 5月15日