
コメント

はじめてのママり
産休前から有給つかいきって、ただの公休で2週間ほど早く産休入りました!
私は時給なので、ただ給料が減るだけです😅
はじめてのママり
産休前から有給つかいきって、ただの公休で2週間ほど早く産休入りました!
私は時給なので、ただ給料が減るだけです😅
「予定日」に関する質問
1人目の時、無職で産んでるので お恥ずかしながら無知なので お聞きしたいです。 2人目は 産休育休を取ろうと思ってるのですが、 原則として? 産休は予定日の6週間前からしか 取得出来ないのでしょうか?💦 先ほど調べ…
初マタ絶賛10wの妊婦なのですが 旦那が来年の2月に友達の結婚式で広島まで行ってきていいか?と聞かれました。 その言葉だけなら私も広島なら日帰りで行けるしと思いまして「行ってきていいよ。」と言ったのですがその後…
経産婦さんで1人目より2人目の方が予定日より出産が遅くなることが多いですか?今、2人目を妊娠中なんですが1人目の時よりおしるしも陣痛も破水も今のところ全く予兆がなく2人目ならもっと早くなると思っていたので、早く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
その時の手取りが減るだけですよね?💦
手当が減ったりとかはしないですよね?💦
はじめてのママり
育休手当は、育休に入る前の6ヶ月間の給料の平均から計算されるので
給料が減るってことは、育休手当も減るってことにはなりますよ!
はじめてのママリ
そうなんですね!
そしたら私11月は2日しか出勤なくてその分日割りで出るとしたらめちゃ損するってことですよね💦
むしろ休んで給料0にしたほうが5〜10月分の6ヶ月間の給料で計算されてもらえる額が増えるってことですかね💦
なんか難しいですね😓